スバル サンバー ディアス クラシック

ユーザー評価: 4.43

スバル

サンバー ディアス クラシック

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - サンバー ディアス クラシック

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 自作テーブル

    ちょっと散らかってますが、購入時のサンバーの内装です。 ダッシュボードの助手席側の奥行が少なかった為 次女にテーブルが欲しいと言われて作りました。 市販品と違って純正であるネジ位置を使って固定したりしてませんので 私と同じような事をするのはお奨めしません(笑) 四角い板をダッシュボードの形状に合 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月3日 13:58 wise_hiropさん
  • 骨折…

    リアのところ…遂にうちのサンバーにも強力なオートフラップブレーキシステムが( ゚ェ゚) はい。壊れました…(*´・ω・) パーツを準備モノタロウ最高!年末年始にも関わらずあっという間に届きました。 サンバーでは定番なパーツ交換らしいですが、自分は初めての交換です。 ここを外すのはコツがいりますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月5日 21:04 飛べないブタさん
  • 乗り降りするときの取っ手を取り付けました。

    取っ手類を〇庄市解体屋〇旗さんから買ってきました。Gino-Rさんの行きつけの店かな・・・ いくらって聞いたら、〇〇〇円。 これだけ外して、1個〇〇〇円くらいかな・・本当は、Ω状のピンが欲しかったのですが。 ピンだけ3個といえなくて・・ 外す時、千枚通しをペンチで曲げたものを利用。すぐ、外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月19日 21:43 neriwasabiさん
  • 室内カタカタ防止作戦

    この、ドリンクホルダーですが、カタカタ音がしてうるさいです。 なんとかしようとしましたが・・・ 縛ったりしましたが・・・ あーーー100均があった・・・ そうです。衝撃を軽減するパットがありました。 底に取り付けてねじをしめます。 そうするとどうでしょう・・・ おとがしません。 純正のドリンクホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 18:02 neriwasabiさん
  • 手動式ウィンドウの開閉式レバーハンドルが・・・

    ボディに傷が・・・ どうしてついたのかな?原因が分かりません。 むむむむ・・・ もしかしたら、このハンドルが開閉の際に傷をつけているのかな・・・と推測。 これを、解体屋から、別の新しいサンバーから外して取り付けしましたが・・・ 少しおおきいのか? あちゃあー 交換したほうが、大きいです。 差は歴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月1日 17:46 neriwasabiさん
  • 網の物かけ作成

    なんだこりゃ・・・といわれそうですが 100均での『物かけ』作成です。 結構荷台に乱雑に置いてありますが、フック類を買ってきて、ちょうどいいところに、四角の穴が開いてましたので、そこに両脇からフックをさして、網は、自転車用にゴムの網を下げました。 右の穴です。2キロまで耐えられます。 左の穴です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 16:47 neriwasabiさん
  • リアゲート オープナー🚪

    サンバーには内側からリアゲートを開けるオープナーがありません。内側からは開けれないので一旦外に出て開ける必要がありますが、お友達のblueさんのサンバーには改造が加わって内側から開けれるようになってました。今回もblueさんが友情出演しています。笑 ホームセンターでアルミ棒を買って適当な長さでカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月24日 08:15 しんたろう2さん
  • ルーフトリムお掃除

    ルーフトリムが黄ばんでるので、取り外して洗ってみます。 タバコのヤニかな? ルーフトリムを外します。 この車両は3分割のルーフトリムですね 各継ぎ目にレール見たいのがあってクリップで留めてあります クリップとレール見たいのを取り外し、ルーフトリムの真ん中辺りを下にたわませると、ルーフトリムが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月4日 16:21 作平レーシングさん
  • 小物入れを設置しました。100均の道具さしです。

    灰皿に取り付けました。 ペンや小物をいれます。 すぐ物入は、いっぱいになりますのでペンとノート以外は入れないようにします。 。 サンバーって小物入れがなく、サイドボードも小さいです。 これって、ベルトに取り付けて、ちよっとした道具をぶら下げるものです。 200円でした。 取り付け場所ここしかあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 16:50 neriwasabiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)