スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - サンバートラック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サイアコDSPの設定

    スバル製サンバートラックに無理矢理導入したサイアコDSPの設定手順です。ハード的にはツィーターをフロントLR、ウーファーをリアLR、サブウーファーをそれぞれ接続しバイアンプ的に駆動させる接続にしています。 ツィーターに物理的なパスフィルターを接続していないので先ずは初の音出し前にツィーターのクロス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 16:32 サンカツFCさん
  • 鯖トラのカーステが壊れた?

    一昨日から鯖トラのカーステの電源が入らなくなっちゃいました。(゚Д゚;) どのボタンを押しても全く反応無しです。 本体を外して確認します。 どこか断線していないかコネクタを全て外して電源ラインを確認します。 バッ直ラインのヒューズは切れてません。 ACCラインのヒューズもOKです。 バッ直ラインの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 11:37 M7.4さん
  • スピーカーカバーがハマらない

    実は社外スピーカーつけたら、スピーカーカバーが浮いてしまう状況なり、スピーカーカバー裏も凹凸を切って、スピーカーの淵の出っ張りも切りました ニッパーでカット。 ハイゼット系全般、この状況になるのでコレが出ていないスピーカーを選べばこの処理は不用です。 周囲を全部切りました まぁこれでつかなきゃ😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月19日 22:58 TEAM おれんぢ with ...さん
  • SRV313 清掃

    サンバーにKSC-680DWを取り付けて、SRV313は取り外したので、SRV313を分解して清掃した。 このスピーカーは厚みを少しでも減らすため、マグネットがスピーカーの前側にある。 素晴らしい発想だが、マグネットがあまりにもしょぼい。 しかもこれでDVCだ。 スピーカー取り付け面はアルミダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 18:30 部品交換して失敗したことさん
  • スピーカーの設定変更

    フロントスピーカーとツィーターをパッシブで同じチャンネルでやると距離とかの問題で音がまとまらないので リアスピーカーは飾りになってリアの配線はパワーアンプのハイパスでツィーターに繋ぎ フロントはハイパスフィルターOFFにして ナビ設定のスピーカーディレイで距離を測り直して ツィーターが主張し過ぎて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 16:11 G,KILLさん
  • アースポイント変更(´-ω-`)

    ナビ、オーディオ系の アースポイントを変更しました。 オーディオのデッキ(ナビ)の裏側にマイナスを落とすのは良くないらしい… ネット情報によると ラジオを聞いている時にノイズが入り易くなるらしいので。 (*Θ_Θ*)/ そんな気はしていたのだが、手っ取り早い場所でもあり、 6つも取っていました� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月3日 22:24 芋の谷のネズミさん
  • ラジオ

    ※作業は自己責任でお願いします。 前回締め付けで治ったと思っていたら 再発。 ボリュームをさわるとノイズ、鳴らなくなる。段差を乗り越えても、こうなるので 分解することに…。 内張り剥がしと、小さいマイナスドライバーで… ネジ4本を外して… コネクターが固かったけど、 どうにか… あの当時純正では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 14:52 ンダモシタンさん
  • TT2サンバートラックのオーディオ調整

     右チャンネルから音が出なくなったのでばらします。自作バッフルで外に出ているのでチェックは楽です。特に異常はありませんでしたが、端子差しなおしたら音は出ました。あとはデッドニングで裏に入れた吸音スポンジが聞きすぎてつまらないモニターみたいな音になっていたので半分外しました。急に女性ヴォーカルが艶や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月1日 18:01 暇人ぶぅさん
  • ラジオが…

    動かさない事が多くなった軽トラ。 たまに通勤で使うようにしています。 走っていたら、 振動でラジオが鳴らなくなりました(>_<) スイッチを何回か押したり、回したりすると 雑音やら鳴ったり鳴らなかったり… AMだけですが、聴けないのは残念なので、 弄ってみることにします。 ダメだったら諦めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月25日 14:50 ンダモシタンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)