スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • Diasドアへ交換

    バンパー、ヘッドライト、フェンダーを外したら、TTのドアを取り外し。 一人で出来るのか心配しましたが、やれるもんですね。 内側ボルトや、配線を外してから 最後に固定ボルトをドアを閉めた状態で外します。 ドアは落ちはしません。 ノブを解除しながら運び出します。 取り付け配線完了。 パワーウィン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年11月28日 20:27 野菜サンバさん
  • バンパーを塗り替える。ついでにDAYライトも導入してみる。

    1年半ぐらい前に補修したバンパーが、 補修パテが瘦せてきたのと、 光のあたり加減で、 ムラが目立ち気になる為、 Amazonギフト券をもらえたので、 塗料を買い込み、再塗装してみる事にした。 季節外れの温かさと、 湿度が低い好条件。 この機を逃すと寒くなるので、 一気に作業する。 今までは急ぐあま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月11日 10:36 HIDE Z3Mさん
  • 荷台塗装

    モノタロのチッピングスプレーで荷台を塗ります。 塗りました。 アオリ内側、鳥居も塗りました。 給油口付近も錆を適当に落として塗りました。 プロテクションキャップ(ボルトキャップ)を用意しました。 装着。 アオリ抜け止めボルトはステンのボルトに変更。キャップ装着。 完成。 チッピングスプレーは、3〜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月21日 21:07 太郎チャソさん
  • 刷毛・ローラーで全塗装動画あり

    男は黙って「手塗り!」

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年9月26日 01:58 @がらなさん
  • 色褪せたバンパーを塗装動画あり

    すっかり色褪せたバンパーを塗装します ウインカーやナンバープレートを外し取り付けボルトをはずします。 グリル開口部の両端と下部の中心、全部で6本のボルトを外します 前方へ引っ張るだけで外れます。 左右側面に2個ずつ、フェンダーにバンパーを固定するプラスチックの部品がありますが経年劣化で割れてました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年8月30日 19:44 整備中隊さん
  • 自家塗装!

    錆びや凹みもかなりあるし そんなにきれいに仕上がらんでもいいわけで であれば自分でできるかと一念発起しまして Fバンパー外して サンドペーパーかけて、油脂を拭いて マスキングをします。 軽トラだと範囲が少ない上に、研磨する必要もないくらい色褪せしてましたから楽でした! 今回選択したのはレインブーツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月27日 12:46 zazen704さん
  • 防錆アンダーコーティング

    新車購入して10年以上経ち、 下回りの状態も心配なので アンダーカバーやタイヤハウスの カバーを全部外して洗浄後、 アンターコーティング。 日産防錆処理剤 KA330-00190を使用 サンバー鬼門のY字フレームは 特に念入りに。 施工塗布後は、光沢のある無色透明な仕上がりになります。 積雪 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月7日 17:16 matsudenさん
  • 鳥居のマットブラック化

    鳥居の錆も目立ってきたので錆留めをして艶消し黒で塗装。 黒もなかなかいい感じw ゴムのガードは外して、カヤックを積むためにキャリアパッドを装着。 後方

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月22日 11:53 パドルモンキーさん
  • サンバートラック(TT2)、鳥居のサビ転換剤塗布部位の塗装

    サビを削り落としてからサビ転換剤を塗った部位の1日後の写真です。鉄の表面が出ていた部分はすべて真っ黒になっていました。 この後、純正色のタッチアップペイントを塗るか、それとも、鳥居全体をつや消し黒の缶スプレーで塗ってしまうか、迷っていたのですが、つや消し黒の缶スプレーを買いに行くのが面倒だったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月24日 19:51 takobeaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)