スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - サンバートラック

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タペットカバーパッキン交換

    購入時から少しオイル漏れがありましたがさすがに酷くなってきたのでパッキン交換です。 外したカバーボルトです。 スラッジがすごい… 予想はしてましたが… スラッジすごい。 タペットカバーの裏もスラッジ… パッキンは予想通り石みたいに硬化してました。 なんとかここまでスラッジ除去しました。 タペットカ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年3月5日 21:23 オロクニッポンさん
  • デスビ跡地のOリング交換

    サンバーのイグニッションコイルの土台の付け根からのオイル漏れが激しくなってきたので、オイル漏れ修理をしていきます。 ここはKS、KVの時代にディストリビューターが取り付けられていた場所で、点火がECU制御になったTT、TV、TWではディストリビューターが無くなり、そのあとは蓋をして塞いであるので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月5日 19:22 舞茸@サンバーの人さん
  • エンジンを載せ換えてみる。

    1年ちょっと前、このお仕事サンバー3号を手に入れてすぐに、駐車場の床にオイル染みを見つけた。 見ると、エンジンとミッションの繋ぎ目あたりから、「ニジんでますね~♪」では済まないくらいの滴になってた… クランクのオイルシールと共に、クランクキャップ脇の棒シールも代えるにあたり、オイルパンを剥ぐった ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2015年2月6日 19:02 SHI-GEOさん
  • エンジン載せ換えました。ついでにクラッチのOHまで。

    半年前くらいに赤帽S/CエンジンAT(走行8万Km)をゲット。 仕事が忙しくなかなか時間的に余裕が無かったのですが、1月の暇な時期にDに持ち込みエンジンの載せ換えをしました。 実車の走行距離が30万Kmオーバーと多走行な割に特に不調は無いのですが、まだまだ乗りたい一心とクラッチのOHも兼ねての載せ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月14日 16:59 Manちゃんさん
  • 改 修 ~1-2~

    お譲り戴きました前オーナーさんによると、このサンバーさんは入手当初エンジン不調だったらしく、その際にオイル漏れなどの不具合も修理していただいていたのですが、ガスケットなどの部品を交換していなかったので、交換させていただきました。 パーツリストを見ますとガスケットは三層構造で、コルク2枚の間に金属の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月2日 21:44 薩 摩 守さん
  • サンバーオイルレベルゲージ交換

    年式にもよりますが、EN07を積んだサンバーでレベルゲージが折れてしまうモデルがあるとのこと。 該当年式かわかりかねますが、とりあえず部品がでるうちに交換しました。 下が新品。後にこれも折れるタイプのレベルゲージであることが判明しました。 下が新品。素材が異なるようですが、レベルゲージにロワー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年4月22日 18:57 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • タイミングベルト交換

    サンバーのタイミングベルト交換は、数ある車種の中でもトップクラスで簡単やと思ってます。作業性も良好ですし。 DIY初心者(初めてタイベル交換する人)には最適な車じゃないかと。 なので、そういう人の為に解説を・・・と思ってたんですが、相変わらず画像撮ってませんでした(^^; まぁそれはそうとして、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月15日 18:59 フクショーさん
  • イグニッションコイル交換

    今日は、先日サンバーに乗った時に、アイドリングは変化殆ど無いのですが、何だかパワーが無く加速して行かないと感じまして、調べましたらイグニッションコイルに不具合が有ること判明。今回部品を急ぎ調達しまして交換致しました。 ついでにプラグコード、スパークプラグ、タペットカバーパッキン、オイルフィラーキャ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年2月23日 20:25 KEITANさん
  • エンジン載せ換え(NA→SC)その1(クラッチ、タイミングベルト編)

    SC、デフロックのエンジンを買ってしまいました。 今回12月25日トッポ君白色レガシィ君とエンジンの載せかえを考えました。 エンジンを載せ換えの前にタイミングベルト、ウォーターポンプ、クラッチを交換しようと準備していたのですが、タイベルはケースを確認したときは貼ってなく、部品を揃えていたのですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月14日 22:02 翔龍丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)