スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステラ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ☆ブレーキキャリパー☆交換

    いよいよ先日にオーバーホールしたブレーキキャリパーに交換 まずはジャッキアップ〜 お疲れのブレーキ〜 ローターもそれなりに摩耗してます。 外して〜 ローター、パッド、キャリパーを取付 パッドはWedsのスポーツパッド ローターはDIXCELです。 エア抜きして〜 完了〜 交換前よりもしっかり効くブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月18日 00:32 よっぴ2さん
  • リア ドラムブレーキ掃除

    リアのドラムブレーキが鳴くのでバラして掃除♪ 難易度については、作業自体は簡単で初級レベルですが 失敗が許されない事から、ある程度の整備経験が求められます。 よって上級とします。 これに関しては、自己責任で。 自信がなければ潔くプロにお願いしましょうb ---------------- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月5日 21:59 MOBIさん
  • ブレーキフルード交換

    ステラのブレーキフルード交換です。 なぜかステラのブレーキフィールがR2に及ばない。カシッと効いてる感じが少ない。クルマとして最初からそういう味付けになっているでしょうか。 クルマっぽいと言えばその通りなのですが、バイクっぽいほうが好きなので少しでも良い感じになるかとブレーキフルード交換をしてみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年9月9日 06:48 もっふんさん
  • ブレーキパッド交換

    片持ちキャリパーのパッド交換なんていろんな人が書いてるので割愛。 パッドがもうこんなんなっとったので交換。 モノはこれ。 無銘は不安だったのでいちおうメーカーの名前があるやつで一番安い奴にしました。 ローターは交換しないので鳴き防止のため上下の角も面取りしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月14日 13:29 よしむーさん
  • Ftブレーキパッド交換

    東京スバル 足立店 総走行㌔…43,698km 6ヶ月点検同時作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 17:04 王子の翁爺さん
  • COMPACT ACRE 387

    Wing Takeoさんにて交換。 大手カー用品店の価格&工賃に納得できず、近所にあるチューニングショップへ恐る恐る見積もりに行って対応&価格に納得。 パッド交換だけですが、とても対応もよく満足です。 ホイールは週末洗います。 悲しいかな、ステラ君は「他」扱い。 このパッドの初見ですが、何か期待さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年1月24日 19:09 もん吉君さん
  • ブレーキパッド交換

    スタッドレスタイヤへの交換と同時に、ブレーキパッドの交換をしました。 交換したパッドは、DIXCEL EXTRA Speedです。 純正よりも、性能が良いのに値段が手頃だし、前車のインプレッサで使用していたときの印象も良かったので、早々に交換しました。 交換途中の写真は、撮っていませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月7日 15:10 sunapyさん
  • ブレーキフルード交換

    7月の初回車検時には基本ノータッチだったので、 新車より3年経過した事だし ブレーキフルード交換した。 いつもの主治医整備工場にて。 銘柄はそこの工場の在庫汎用品ではあるが、新油に越した事は無い!。 やっぱり!納得の!ブレーキペダルタッチとなった!。換えて損無しっ!。   走行:26.800キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月10日 23:54 タネテツGTさん
  • ブレーキローター・ブレーキパッド交換(138197km)

    タイヤを外してブレーキキャリパー、キャリパーブラケット、ローターを外して交換。 ブレーキパッドは残り1mmくらいだったのでギリギリでしたね パッドの溝も無くなりかけてました 新旧でこの違い。ローターも歪んでいました 今回はキャリパーピストンの動きも問題なくフルード漏れも無かったのでオーバーホールは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 11:09 平均勤務六年@2級整備士(笑)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)