スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ステラ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング追加

    未だにアーシングとはなんぞや状態ですが… オフへ向け頑張らねばということでとりあえず友達の方のレビューと己の勘でチャレンジ!   黄色帽子で買ったエーモンアースケーブルと端子をくっつけ、適当な長さに切りアーシングケーブルをつくります。 今回はお友達を参考にしたダイナモ?と思われる部分と勘でインジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月30日 22:24 さぼてん。さん
  • 納車後のお色直し 30

    作業した時刻は21時。ケンミンショーで「タコパ」で盛り上がってました。 フェンダー裏からアース線張っていきバッテリーまでたどり着く。相変わらず20スクエアは硬いし重い(泣) 扱い辛いアーシングターミナルのM8ボルトを6角穴つきSUSボルトに変更。作業中ワッシャーとフランジナットを落とすが暗くて何処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 20:08 中島乗りさん
  • 純正ミッションアース交換

    まずはブリスで洗車を施し 黄ばんだヘッドライトをクリーニング。 すっかり黄ばみも取れました。 先日切れたバッテリー-端子から ミッションケースへ落とされている アース線を自作。 ミッションケース側のボルトを外し 切れた端子を外しました。 これはバッテリー液での腐食ですね。 ボルトを外すのに大苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月28日 20:32 sontaさん
  • アーシング

    タワーバー、バッテリー、エアクリーナーを外して、まずはボディアースから。 バッテリーや受け台を外した下の部分、CVTアースと、近くにボディアースをば。 全部元に戻した後に写真を撮ったので、見辛くてスミマセン エアクリの入れ物ごと外して、その下にあるスロットルにも。 これまた写真が見辛くてスミマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月25日 20:12 ステぞうさん
  • EXアース取付け

    車高が純正なら そのまま潜り込んで取り付けようかと思ったけど車高調取付け時、どうせリフトで 上げるんだから・・・そのついでに、て事で。 写真は後側ですが、前側も取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 17:40 ロックマソXさん
  • アーシングチェック

    コンデンサの取り付けの為に アースターミナルをチェックしてみると アーシングケーブルの端子が外れ掛けてるので 端子を取付直した そういえば、昔アーシングが流行してた15年位前か? アースケーブルって特殊なケーブルと 思ってたが 意外や意外!! 普通の建築用のKIV線で驚いた 取り付け端子も建築用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 21:52 シバッ~ァさん
  • 触媒アーシング施工

    マフラーアーシングの効果について「実感が得られた」と言うコメントを多く目にするので、「じゃ、やってみようか」と言う運びになった次第です。 でも車体の下にもぐりこむのも大変だし・・・って思いもあって、今回は触媒の方をアーシングしてみました。 用意したのは平編銅線(5.5sq)。 ホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 10:31 damenixさん
  • ボディアース 補足1

    エンジン始動後、完全に暖まっていない状態での計測です、ボディからオルタネーター側へ流れています。 約16A。 A/CはON バッテリー側はバッテリーからボディへ流れています。バッテリーへは戻ってません。 約1A。 A/CはON タイミングが合わず、画像に撮れなかったですが、マグネットクラッチが入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 18:20 ちょいきもオヤジさん
  • アーシング

    アーシングの効果 【メリット】 ・エンジントルクの向上 ・燃費性能の向上 ・ヘッドライトの光量増加 ・オーディオの音質改善 【デメリット】 ・バッテリーの寿命低下 ・ヘッドライトバルブの寿命低下 ・オーディオノイズの増加 人によってマチマチみたいですが効果があることを期待(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 15:05 みかんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)