スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ステラ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 試作アースケーブル装着

    Air Repairアースケーブルの試作品を装着です。 目的は静電気による帯電ではなくて、アース本来の目的である電気をスムーズに流すということで・・・ プラグが車の発生電圧が高い場所、ということでヘッドから一番電圧が低いボディに落とすオーソドックスなやりかたです。 ちなみにiQはイグニッションコイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月24日 14:11 さんちゃん?さん
  • Air Repair アーシング Evo3

    雨が降りだす前に試験アーシング施工を行ってました。 かっこよく言えばEvo3かな(笑) 色々な車の施工を行いながら気づいた点を私の車両で検証してそれをまたフィードバック。それのサイクルで常に進化をするようにしています。前のタイプはそれなりに・・・(素材は排気系専用タイプとして有効)。 冷え切ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月7日 11:21 さんちゃん?さん
  • 純正ミッションアース交換

    まずはブリスで洗車を施し 黄ばんだヘッドライトをクリーニング。 すっかり黄ばみも取れました。 先日切れたバッテリー-端子から ミッションケースへ落とされている アース線を自作。 ミッションケース側のボルトを外し 切れた端子を外しました。 これはバッテリー液での腐食ですね。 ボルトを外すのに大苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月28日 20:32 sontaさん
  • 今さらアーシング🙂

    こんにちは✋ しばしやることないので、アーシングを試してみました。 皆さんやってるかと思いますが、CVTアースだよ(*´-`) 備忘~ 清和工業 20sq のやつ 型番・・忘れたw お試し施工でとりあえず15km程度走った感想は、 出だしのもたつきが緩和された、、ような🤔 正確に数値を覚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 12:45 noporouさん
  • アーシングケーブル取付、コネクタ類接点清掃!72,300km。

    シュピーゲルのアーシングケーブル取付してます。 配線前にプラグ周りの通電しているところのコネクタ類、カプラーなど、手当たり次第にスプレーしてみました。 ボディー、イグニッションコイル、CVT、オルタネーターにアースを取りました。 オルタネーターに取付する際にはエアクリーナーを外し、外した際にスロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 08:24 サントマトさん
  • 自作アーシングちゅ~ん(^w^)

    まずはお約束のCVTアース ボディーアースからアーシング エンジンアースはこちらから エキマニはこちらから 多分 エキマニ近くの樹脂は溶けるけど気にしない(笑) ヤフオクでポチったターミナル 全部で6箇所アーシング接続出来るので残り2ヶ所 後日 やり易い場所のアーシング場所を探ります 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月18日 17:20 はな坊さん(*^^*)さん
  • あーしんぐをするぞ~の巻

    ちょっと午後から暇ができたので、あーしんぐしてみたよ。 部品はヤフオクでセットで売ってたのを購入です。 「お試し、耐熱OFCパワーケーブル シールドプラス 8sq」(8ゲージ相当 外径6.5mm)です。 落札後も丸型端子が選べてお買い得なセットです。 色はあまり目立たせたくないのでシルバー(透明? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月17日 21:49 かん@さん
  • あーしんぐをするぞ~の巻 その2

    あーしんぐをするぞ~の巻の続きです。 前回はIGコイル・CVTミッションケース・エンジンヘッドを施工しました。 これだけやって走ってみましたが、エンジンフィールがスムーズになったような気がしました。 古い車ってアーシングすると割と効果あるんですよね。 まず、できればエアクリケースを外しちゃいましょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月21日 20:40 かん@さん
  • CVTへアースしてみた

    知り合いの電気工事屋さんから KIVの8㎟をわけていただきましたので、 ちょっといたずら開始です。 とりあえず、CVT付近へアース繋いでみました。 写真はのちほど。 さて、効果は❓分からんですな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 23:48 まなパパ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)