スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - サンバー

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキリフレッシュ!

    メーター一周乗るべく ここいらで走るより大事なブレーキをやっつけましょう フロントブレーキホース フロントのシールキット リアの ホイールシリンダリペアキット フロントキャリパーのピストン 早速バラします やっぱりヤベーですね のんびりサビをカリカリしてシール交換 ホース交換 そしてここで問題が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月26日 22:48 いぬわしさん
  • リアブレーキOH 分解編

    リアブレーキ、前回車検時シューを新品にしてるので厚みは十分。まずは掃除から サイドのピンを外して。。 スプリングも外す。ほんとはこっちが先かも(汗)。ま〜瞬殺なのでどっちが先でもOK。かな?w ザッと埃を落として分解開始 ブレーキホースをクランプしてブリードのボルトを緩めておく 両側のピストンを取 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月14日 21:24 よしーけの分解整備場さん
  • ドラムブレーキメンテ(リア左)

    ドラム外しために買ってあったボルトをドラムの穴に突っ込みドラムを分離、 ブレーキシュウもまだ大丈夫そう。 ホイールシリンダーからブレーキフールドがちょっとだけ漏れてました。 このあと、ラインクランプでフールド止めて分解。 こちら側のリアブレーキのピストンは、固着もなくすんなり分解できまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月1日 22:02 ぴぃ@さん
  • 【DIY】リアドラムブレーキOH

    走行中にサイドブレーキ引いた時に点く警告灯が点灯(^^;; ブレーキフルードがLow付近まで減っていました(^^;; そして右リアタイヤふきんから煙が(ー ー;) ちなみに私はドラムブレーキバラしはかなりやってますのであまり抵抗はありません。 ブレーキ関係は命に関わります。自信がないのであれば整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月29日 12:58 ポンコツ車輌研究会さん
  • リーディングシューの交換(後編)

    シリンダーを取り付け。同時進行で各部グリスを塗布。 新品シューの角を紙やすりで落として表面も軽くやすっておいた。 上側のバネを両側に掛けてシューを引っ張って着座させてしまう。 すかさずクリップで固定。と思いきや、写真は再度外してる図w。アジャスターがちゃんとハマってませんでした(汗)。ちなみにアジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年4月27日 22:21 よしーけの分解整備場さん
  • リアホイールシリンダOH

    ブレーキライニング(残)も兼ねてのリアホイールシリンダOHです。 リアドラムを8mmボルトを回して外します。 シューは… 3mm強残ってます。 サンバーはリアが効かないと言われますが、残量見ても納得。 下側が結構減るのに均一でした。 ドラムも錆はともかく、比較的きれい。 サンドペーパーで面をな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月6日 21:36 Manちゃんさん
  • FブレーキOH③

    何か今になって画像見ると・・・せっかくここまでやるならピストンも交換した方が良かったかな?と、ちと後悔。 一通り繰り返して反対側完成の図。 で、エア抜きですが雨が凄くてフロントのみの手抜きでこの日はお仕舞い。 配管経路が右リアが最後のはずだからもう一度やらないと不完全ですな。 使ったフルードはい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月4日 11:14 ぎんぺいさん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール

    ブレーキの効きがいまいちなことから始めた ブレーキオーバーホール、今回はフロント編。 効き異常の原因は、たぶんこのスライドピン固着。 使えますと豪語する中古を買ったはずやねんけど、 ハズレを引いたのか、それともこんなもんなんでしょうか。 元々車体についてたキャリパーは、ブリーダーを折って以降 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月10日 15:11 yosskさん
  • 制動装置分解整備 前輪編 1

    最初におことわりしておきますがKV,KS→TT,TVにマイナーチェンジの際にブレーキキャリパー周りは大きく変更になっておりますのでTT,TV以前のサンバーには、あまり参考にならないと思います。 キャリパーOHキットは社外品、セイケン製でブリーダーキャップも付いていて親切♡ ジャッキと木片でブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月13日 18:18 整備中隊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)