スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - サンバー

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • スライドドアの内張り組付け

    完成図。 磁石が使えて、かつシンプルで軽量。 ガラスも全開可。 まずビニール(シーリングカバー)取付のためにブチルテープを貼る。 剥離紙が硬いので曲線部大変難しい。 テープ自体は良く伸びるが、伸ばすとくっつかなくなる。 手で触ってしまったり貼り直ししたり、ヨレヨレのダメダメ。 見えないがビニール貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 23:30 しょういちごうさん
  • サンバーにオーバーヘッドシェルフ自作で取り付け

    以前からサンバーに取り付けてみたかったオーバーヘッドシェルフをヤフオクで購入したのですが取り付けのステーなど付属パーツが無いので少し面倒でした。 サンバイザー側は余っていたステーを切って穴あけして固定します。 両脇もステーを実物合わせで切って、曲げて固定しました。 車体には3mm径の穴をドリル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月1日 18:12 FAB1さん
  • リアデフォッガーカバー 塗装&取付

    素材色では面白くないので、ボディ同色に塗装します。 #1000のペーパーで細かいケバ、バリも除去。 マグネット部分をマスキングして脱脂! プライマー塗装 垂れやすいので薄く、均等に、3~4回塗り重ね。 ベースカラー塗装 メタムラが出ないようにエアーブローしながら時間をおいて4~5回塗り重ね。 クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 16:22 koo_710Bさん
  • ダッシュボード近代化改修工事

    工事前その1 工事前その2 これから組む部品難たち 新旧ダッシュボード列べてみた エアコンワイヤー、電装品のコネクタ、ハーネス、ボルト類、手当たり次第外してやっとバレました。 仮に新型ダッシュボード載せてみたの図。 とりあえず形にはなりましたが、足りない部品&配線手直しが必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 21:07 ドライダー大@ならさん
  • ロックピン 交換

    内張り変えて、ピンのみバン用なので ワゴン用に変えます 綺麗に収まりました 品番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 22:41 メルキセデクさん
  • ピラー?トリム?カバー?

    視界に入るのと内張が立派なので、ココの鉄剥き出しも隠したくなり購入。 穴あけはしてません。グリップで押さえてあるだけです。理想はダッシュボードと同じ色合いキボンヌでしたが気に入ってない訳ではありません。元が銀なので良くも悪くも違和感はありません。天井トリムの形状が違うため、赤帽オーバーヘッドが付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 20:00 代表@がれいがさん
  • ディアスOPオーバーヘッドシェルフ取付

    ディアスのオプション、オーバーヘッドシェルフです。 穴明け寸法は諸先輩方のページを参考にしました。 固定ビスをタッピングスクリューとするため、固定用の穴は3.2mmにしました。 これ要らないって人、いるんですかね? って思うくらい便利です。 ルームランプはまだです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月24日 17:51 赤い彗星ジローさん
  • コンビネーションスイッチ交換とハザードスイッチ増設とメーター内ランプLED化

    間欠ワイパーが欲しくてオークションで落札しましたが、よくみたら間欠じゃないじゃん😆 出品写真も間違いなくこれです 何やってんだか〜 ハザード間欠メーターLEDをまとめてやる予定が😭 でも気を取り直してマイナス外します コラムカバー下を5本ビス抜いて外して、出てきた一本のビスを抜いたら下のダク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 20:48 なぁ~ですさん
  • 社外品後付けパワーウインドウ取り外し☆ 助手席編②

    ブチルゴムは… ヘラ→ガムテープ→雷神(シール剥がし)のジェットストリームアタックであっという間に綺麗になりました✨ 新しいブチルテープを適当に貼り付けたら、型取りして作ったビニールを貼り付け♪ 取手部分の金具(錆び取り&塗装済み)を取り付け… パネルをはめて、取手部分を取り付けました☆ ドア開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 17:48 野獣伯爵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)