スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブクリアランス調整

    アイドリング時のバルブの音が気になってきたので、 バルブクリアランス調整を行いました。 ※注意※ エンジンが完全に冷えた状態でないと調整は出来ません。 一晩置いてから作業しましょう。 シックネスゲージの準備も忘れずに。 使用するサイズは、0.15mmと0.2mmです。 まず、プラグコードを抜 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2007年12月11日 22:48 カリシェイさん
  • エンジン加速不良の修理

    クルマが来たばかりの頃は12Km/Lくらいだった燃費が最近では9 Km/Lくらいまでにがた落ちし始めた。 気になることが…最近、交差点での発進時や登坂路でエンジンの回転数が上がらない現象が頻発していた。それにアイドリング時の排気がやたら生ガス臭い。これは何かがおかしい、ということでまず最初に疑った ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年2月9日 20:43 akotan986さん
  • キャブ調整

    5000回転位でのもたつきが気になったので キャブの調整を行いました。 16年物のエンジンルームは汚いです・・ まずは完全にエンジンを暖気します。 次に、エンジンを停止してからエンジンフードを外してキャブの両サイドに付いているカバーを外します。 まずは、向かって右側のラジエターからのホースの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2007年12月12日 00:20 カリシェイさん
  • クラッチ調整

    納車の帰り道。 シフト操作のたびにエンジンが吹け上がります どうもクラッチミートポイントが近い・・・ たしか みんカラに納車時はクラッチが近いって 内容があったような・・・^^; さっそく車体の下に潜り込んで クラッチワイヤー探すとありました! 180°ごとにハマり込む構造で調整に工具は不要で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年12月23日 12:34 ほろ酔いパパさん
  • ISCV・スロットルボディ清掃

    冷えてる時にたまにカブリ気味になったり,止まりそうになったりすることがあるので,相談したところ,ISCVが汚れてるんじゃない?と言われたので,ちょっと清掃してみました。 問題のパーツは,矢印のところです。スロットルボディにくっついています。 このまま取ろうかと思ったのですが,取り付けがプラスネジ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2010年6月4日 14:28 kana2312さん
  • EN07Y タペット調整(初)

    実施されている方も多いタペット調整ですが、過走行車には効果はあると思います。 サンバーだとダンボール引いて座って調整できるからいいですねw 右後輪をジャッキアップしタイヤ外し ホイールハウスカバーを2箇所ボルトを外し 揺すりながら下へ引き抜いて クランクプーリーを回しやすい状態にして作業しました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2019年1月15日 20:05 タクS16さん
  • ISCバルブ清掃・調整

    納車時からアイドリングの回転数が低いな、とは思っていたのですがさすがに耐えられなくなり整備。まずはISCバルブを疑ってみることに。 リアエンジンなのでリアバンパー開けるとエンジンがありますが、バルブは奥にあるので荷室のメンテナンスハッチを開けます。 変な色の丸が2つあるところに横から刺さってるの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月7日 22:21 ちゃんたくたっくんさん
  • タイミングベルト交換、オイル漏れ対処作業 超上級その3

    それではベルトの組みつけに行きましょう 今回の互換品では幸いにもベルトにライン入りのものでしたので、 それにマーキングを合わせて組み付ければ回転方向も間違わずに、コマをずらす事もありません。 クランク側です カムスプロケ側です ボルトは仮締め状態、テンションをかけてから15Nmで本締めします ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月12日 20:21 つのきちさん
  • スロットルポジションセンサー交換(備忘録)

    配達さんのTV1 NA AT 21年式がアイドリングが高くて調子悪い、と。15万km走行とまだまだ通過点の距離だがOBDで見てみるとこんなのが出てきた。スロットルポジションセンサーを交換するとしてみたが、、。 まずはこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2019年3月20日 23:46 よしーけの分解整備場さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)