スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ/コード交換

    スパークプラグを交換しました。 写真は交換前 用意したのは 16mmのレンチ スパークプラグ BKR6E 4本 プラグコード RC-FE60 スパークプラグは赤帽用にするか迷いましたが価格差ほど効果は出ないだろうと思いパスしました。 コードの外し方のコツは プラグ側→プラグに平行に引っ張る イグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 22:03 座布団1枚さん
  • 3極プラグに変更

    車検が迫って来たので、各部の点検と赤帽指定の3極プラグに変更 品番BKR6ETP モノタロウ注文コード35019275 販売価格1個1969円 付いていたイリジュウムプラグの状態は問題なかったです。 噛み込み防止と接触抵抗軽減? ネジ部は銅グリスを塗布しました。 プラシーボ効果で、加速感向上し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月3日 16:44 音速のベタ踏み爺いさん
  • プラグコード交換

    8月にモノタロウに注文したプラグコードが2カ月かかってやっと届きました。2セット購入しましたが、サンバー・トラックのほうは一本だけ新品に替えているので、ワゴンのほうだけ交換しました。 交換前: おなじNGKのコードが付いていました。コードに製造年月など書いてないかみたのですが見当たりませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 10:40 フニャフォンさん
  • イグニッションコイル&スパークケーブル交換

    鈴鹿サーキット&富士スピードウェイへ行く途中の東名自動車道、栃木や群馬の山の中を走行中に突然エンジンが吹けなくなり最悪動けなくなりました… 25万キロ超え車両なので、とりあえず点火系を交換して様子を見る作戦 新品コイル!! 古いケーブルがコイルから外れないので新品ケーブル!! 古いのと新しい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月24日 22:36 s氏さん
  • コイル交換等・・・

    走行距離が距離なのでお疲れ様の同点コイルとカムカクセンサーと先輩にもらったKSサンバーの不良在庫のプラグコード、CIVIC時代のBOSCHプラグ7番に交換しました。そのうち納期遅れのクランクセンサーも交換予定です(注文してあるモノタロウさんのNGKのプラグコードがなんと来年の1月納期だったので苦し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 21:08 いちぱぱさん
  • スパークプラグ交換&遮熱板補修・塗装☆

    外したプラグ:まだ使えそうなので、とりあえず保管しておきます☆ 取り付けるプラグ:純正指定の熱価に戻します♪ 飾りのリアバンパーが無いせいで、錆び汚れた遮熱板が丸見えでした。ついでなので外して塗装してみましたが、亀裂が目立つので塗料を一旦剥離して、マフラーパテで補修です💦 パテ補修後に再度塗装♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 18:20 野獣伯爵さん
  • スパークプラグ交換

    前回からの交換から5万キロほど、始動時にくすぶりを感じたので交換します。 見た目からは悪そうに見えません。接地電極側がイリジウムチップ残して少し減ってるくらい。 新品と比べるとギャップが少し広がってます。イリジウムでも少しはすり減る… イリジウムタフは溶け飛んでたのでイリジウムMAXの方が良いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 12:49 8ジョージさん
  • プラグ、プラグコード交換(備忘録)

    プラグ プラグコード交換。 80,783km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 00:09 subaR1Ruさん
  • プラグとプラグコード交換。

    アイドリングがよろしくない…もう替え時だな、とプラグとプラグコードを交換。 品番 RC-FE60 269048kmにて。 プラグのギャップは広いし電極は減ってるし。 プラグキャップはリークの跡が凄かった(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 15:04 セッポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)