スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 異音の点検(忘備録)

    ある日突然、鳴り出した異音の点検。 左足回り付近。ぎゅぅ~ぎしぎし的な? ゴム類のきしみ音と擦れる様な音・・。ロアアームやブーツ・各部ブッシュ類は目視で問題なし。 ジャッキで浮かして タイヤを空転させても、引き摺りなど違和感なし・・。ホィールのガタもなし。 手探りで車高調を探っていくと・・ アッパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年11月24日 22:46 @じゅんぼーさん
  • 異音改善

    最近、右フロント周りからカタカタと異音が・・・。 ハブベアリングだと嫌だなと思いながらも発生箇所が 分からなかったため主治医の車島(カーアイランド)さんへ。。。 そうゆう時に限って再現しない・・・・ 色々のぞいたりゆすったり走らせたり・・・・ 腰痛持ちのワタクシに代わって更に腰痛持ちの車島さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月13日 20:19 池鯉鮒のおやじさん
  • 異音解決

    以前ヴィヴィオで一本クヌギを走った時に荷重移動ののる右コーナーに限りフロント左側サスペンション辺りから「バキッ」という大きめな金属音があったので原因を調べてみました。 左側ロアアームを見渡すとブッシュが押されて金属接触していました。 割りと長いボルト、ナット、ワッシャー類、適当なソケットコマを用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年6月8日 21:35 yone-racingさん
  • ロアアーム&フロントハブベアリング交換

    左右交換しましたが、 ベアリング鳴きと、 ボールジョイントのガタは それぞれ運転席側。 (画像は交換後) 交換部品 スバル純正部品 変形したブッシュ 異音のハブベアリングと、 ガタのある側のボールジョイント 手で動きます。 【走行距離 110970 km】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月21日 00:14 @じゅんぼーさん
  • リアスタビリンク調整

    純正と同じ長さにして取り付けてましたが伸ばしてみます、 純正はココで110mm。 10mm伸ばしの120mmにしてみます、 このスタビリンクは伸び側は10mmが限界らしいです、 フロントもそうですが、車高を何センチ下げたら、スタビリンクを何センチ補正するか?というのが良く解らないので適当にや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月24日 16:04 Marshall200Wさん
  • ワンオフ フロントロアアーム かさ上げ&延長加工

    埼玉AUTO WORK.S Rにて以前からやりたかったロアアーム加工をしました。 新品社外ロア送料込み1万!安っ😅をベースに🎵 切って 合わせて 溶接23ミリかさ上げ+5ミリ延長 左右でトレッド10ミリワイド加工 インプレは突き上げ感が無くなり今までより 遙かに乗り心地が向上!コーナリングスピ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月27日 10:58 カッシー@ナンチャラ~さん
  • ショーワ製STiショックとRX-RAバネに関しての考察(その後)

    ラッキーな事に、知り合いでSTiショックをこれから取り付ける。 それにRAバネを組む。と言う方がいたので、無理は承知で、寸法等を測って貰った。 ※作業記録だけど、作業してないので、参考になりません。 ただただデータだけが並んでます。 組立が見たかった人は、別の人を当たってね! STiショック詳細 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年1月6日 12:35 まっぴ@ysspeedさん
  • ショック減衰力セッティング

    記録簿として、 フロント12 リア10 かなりの期間フロント15リア12で乗ってましたが、なんとなく飽きてきたので柔らか目にしてみました。 3/29 フロント11 リア9 4/15 フロント7 リア5 4/18 フロント6 リア5 4/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月15日 16:01 Marshall200Wさん
  • 1G状態でのブッシュ締め直し

    今回の一連のリニューアル ・ミッションのオイルシール交換 ・ハブベアリング交換 ・ドラシャブーツ交換 に先立って、ホイールアーチハイトを測っておいた。 リヤラテラルリンクを交換したとき気づいたのですが、ゴムブッシュというものは、ボルトで規定トルクで締められると、ピンは自由に回らない。 ↓ ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 00:19 keyponさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)