スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラー振動対策

    中古でこのヴィヴィオを買った時から雨や雪の日に走行中突然ゴリゴリとシフトの下辺りから何かが当たっている音がしシートにも振動が伝わってくる症状がありました。色々調べた結果、雨とか雪で下回りが濡れるとマフラーハンガーが滑りマフラーが振動しやすくなりブルブル震えてプロペラシャフトに干渉していることが判明 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月3日 20:52 イケ@鳥取さん
  • ボスコ アルミカンマフラー

    どこのコンビニにも売っているヴィヴィオ用500MLマフラーです。 一晩走ったら割れてました笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 13:45 t1ruさん
  • マフラーカッター 清掃 (APHRODITE)

    これが 純正なのかどうかは知らん(デザイン的に悪くないのでコイツを継続使用の方向で…)のですが 取り敢えず ピカールさんで磨き込みを励行することにいたしました(*^冖^*) この施工以前に 一度 取り外してパーツクリーナー等で ある程度までは清掃済みだったのですが 今回は徹底的にということで… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月24日 14:05 とろじゃんさん
  • マフラーカッター掃除

    オイル上がり甚だしくテールパイプは2スト並みにベタベタ(涙) キャブクリーナで溶けるかな? 受け皿は毎度お馴染みお豆腐のパック(笑) キャブクリーナ吹き掛けてる間にフィラリットの縁と中を半ネリワックスで綺麗にします。 以前ワックス拭きあげに使ったウエスで拭う。 ことのほかマフラーカッターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月11日 14:32 中島乗りさん
  • マフラーカッター取り付け♪

    オークションでポチ!!♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 16:04 ☆☆ちょい悪親父☆☆さん
  • マフラーカッター装着

    今回は変更したてのステラ純正マフラーにマフラーカッターを装着しました。 ルックスとマフラーサウンドが見合っていない感じがしたため、マフラーカッター装着を決意。 取り付けはボルトで3点固定。 これだけでもルックスがかなりスポーティーになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 17:38 らあくさん
  • 砲弾マフラーカッター装着!(>_<)

    相変わらず適当な整備手帳ですが何か?(*_*) もともと付いていたマフラーカッターを…… 取って捨てます(笑) そして!! いつものごとく完成(笑) パッと見はマフラー入れたみたいに(-.-)y-~ 良い感じっしょ(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 22:35 ヴェル★ヒロさん
  • マフラーカッター製作その②

    前回自作したマフラーカッターが余りにも適当だったので、真面目に作り直しました(笑) 老害という言葉はまさにコイツの為に有る。と言っても過言でない社員が不良品をお作りになり、大量のステンレス廃材(SUS304)が出たので(苦笑)、これの一番太い部分を使います。 適当な長さに切って、内径を削り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月14日 21:25 ま~ぶるさん
  • マフラーカッター製作

    私のヴィヴィオ、マフラーカッターが片方だけ有りません。 別に走行には全く差し支えないのですが、少しみっともないので… 職場に転がってたステンレスパイプの切れ端を 適当な長さにチョン切って、穴開けて、タップ立てて、ボルト付けて…完成 まぁ…以前よりはマシってレベルですが… もう少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 23:59 ま~ぶるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)