スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアインテークダクト修理

    このように亀裂が入ると冬場で気温が下がると、エンジン始動時にハンチングが起きるようです。 インテーク内の汚れが酷かったので洗浄。 ヒートリペアでひびを修理。 使用したピン2種類。 ヒートリペア後 パテ代わりにこちらの接着剤を塗布。 他の似たような接着剤より耐熱温度が高かったので、こちらを購入しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 17:35 がんしっぷさん
  • インテークダクト修理

    MTのメインシャフトシール打ち替え時に液ガス硬化時間で暇になったので色々してたらやっちまいました 前々から接着剤で騙し騙ししていましたが、コレを機に少しばかり強固に修理するとします 座面を綺麗にしてドリルで穴開けして針金を通しました プラ用接着剤を座面に塗り針金を小径パイプにも通して締め込みます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 19:07 cootaんさん
  • 自作 エアクリBOX雨除け・遮熱板

    純正エアクリBOXのカバーに穴あけ加工をしてしまったので雨水・熱気を防ぐカバーを取り付けます。 材料は ・アルミ板(200×300×0.5) ・プラダン ・網戸の網押さえコード(中空のものがおすすめ) ・両面テープ ・ゼリー状瞬間接着剤 アルミ板以外はダイソー、セリアで揃えました。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 13:06 トモシびさん
  • 純正エアクリBOXカバー 吸入口穴あけ加工

    裏面を切った貼ったで傷ものにしてしまいましたので思い切って吸気面積を増やす改造もしてしまおうと思います。 ドリルで穴あけするので1cm間隔ぐらいでマーキングしました。 とりあえず直径1㎜のドリルで穴あけ。 ゴミが入りずらそうなのでこれはこれでいい感じがします。 でもやっぱりもっと広げたいので6㎜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 19:06 トモシびさん
  • 純正エアクリBOXカバー カプチーノ用フィルター取付の為?の小加工

    交換したフィルターがカプチ用の為なのか、このフィルターメーカーの仕様なのかIN側が少し厚く、今まで付いていたものより高さが5㎜ぐらい高いようです。多分そのままだとカバーが浮いてしまうと思います。 前オーナーも同じ問題に直面したことがあるのかカバーを加工していたようですが、まだ微妙に干渉しているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 17:48 トモシびさん
  • サクションジョイントホースを直してみる

    雪山登ったらパシュー!って言って弾けた とりあえず...“パンク修理”してみる いわゆるパンク修理を行なって ダクトテープを巻くが... フルブーストかけたらあっさりパシュ〜w 悪あがきせずに部品交換しましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 23:15 おッちゃんさん
  • 軽量化

    エアクリーナーの先のレゾネーター?の部分 フェンダーの中に居る奴 205gいなくなりました〜 エアクリーナー本体を社外に変えたら軽くなるかな?それとも!? フランジとパイプ作って溶接して作ることになるけど 出来るかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 22:28 おッちゃんさん
  • 息継ぎ修理

    ブーストかけると息継したようになって吹け上がらない症状が出ていました。 最初はたまにしか出なかったのですがだんだん頻度が多くなり、ついにはCHECK ENGINEが点いてしまいました。 自分でプラグ・プラグコードを交換したものの改善せず。 これが今年の5月頃。 その後、ちょうど車検も来たので行きつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 18:44 いっしゅさん
  • 微妙に変更修正施行

    吸入ボックスを少し手直し、カールファンネルをビニテで固定してたので暑くなって来たらべろべろ。タップ切ってイモネジ固定。 磨くの横着してモリブデンコート、湿気っぽくて糊が悪い。カールファンネルの結合内側を段付き修正したけどイモネジで固定してらセンターずれて2液接着剤で溝埋め。 オイルセパレート取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 18:02 yasukaruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)