スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 完全に放電したバッテリーを充電(記録用)

    高性能バッテリー充電機を購入したので保管中のバッテリーを充電しています。 先月雨天の中を走り終え3日後にバッテリーが完全放電をしてエンジンが掛からない状態になりました。 過去にも2回冬季時放電をさせてしまいもうそろそろ交換しようと思っています。 その前に先日購入した充電機で充電して様子を伺いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:00 mnetさん
  • 12月から乗ってなくて・・・バッテリーが

    去年の12月から、乗ってなくて、今日ようやくエンジンをかけてみました。 やはり、バッテリーがあがってました。10Vでした。 なぜ?バッテリーが上がるっていうのかな? オートにして、 一晩かけてゆっくり充電しました。 13.5Vまでになりました。 充電完了。 また、ビビオで走るぞ。 サンバーは少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 19:43 neriwasabiさん
  • 雨水で放電(記録用)

    先日の大雨の最中に浜松まで用事で出かけた。 酷道152号は大型ダンプが頻繁に秋葉湖から回収した砂を運搬している為に、多くの冠水箇所が有り雨の日は対向車の水しぶきが凄い。 以前この車はウォーターハンマーでエンジン・ピストンロッドが曲がりO/Hをしたほどだ。 それ以来は雨の日の酷道152号での走行には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 05:36 mnetさん
  • バッテリー充電 195228km

    特に異常はないが、購入して3年。最近は5ヶ月で30㎞しか乗っていないので、念のためバッテリーを充電。 つないだ当初は容量60%表示だったのですが、約1時間でFULL 3年落ちで、月1ちょっとエンジン暖機するくらいなのに、全然大丈夫だったようです。 暗電流が非常に少ないようだ・・・ (オーディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 21:32 ウララ少尉さん
  • 予備電源にします!(まだ、使えそうなので)

    10日前に、BMWのバッテリー新品に交換しましたが、古い方が、意外とまだ使えそうなので、バッテリーチャージャーで充電し、非常用予備電源にします。 バッテリーチャージャーは我が家に30年前位からあり、当時は、バイク用に使っていたはずです。 メーカーはセルスター工業。今では、ドラレコ、レーダー探知機が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 21:14 コナジーさん
  • 外したバッテリー充電

    バッテリーサイズがR2と同じだったので入れ替えました。 ヴィヴィオのバッテリーは充電してみました。 果たして回復したのか(^◇^;) ついでにチビバッテリーも充電!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 19:02 かずヤさん
  • けっきょく家でバッテリー充電です

    3日前にエンジンを掛けて2回目のバッテリー充電を15分程しました、しかしその3日後もうバッテリー沈没。(泣) 取外して家で充電しています。 平成25年10月に購入したので丸四年経ちました。 今まで通勤で条件が良いのに経年劣化早すぎ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 13:10 mnetさん
  • バッテリー上がり復旧

    11月8日以降エンジンを掛けていないので本日バッテリー充電をする為に、エンジンを掛けようとセルモーターを回そうとしたがバッテリーが上がっていました。 バッテリーの寒さの対策の保温処理をしていたが効果無し。(泣) やっぱりこまめにエンジン回すか、バッテリーマイナス端子を外すかしないと長期保管は出来な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 12:15 mnetさん
  • バテたバッテリー2態

    この車に乗って3年、少なくてもそれ以上使ってきたバッテリー、まだ電解液比重は1.30近くある。♪バッテリーはビンビンだぜぃ(笑) しかし、その内実、電極がアメのようにのた打ち回っている。いつダメになってもおかしくない。自分だけなら通勤に使っていないので、発生主義、だめになった時点で対応を考えればよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月23日 21:53 keyponさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)