スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーカットターミナルB端子用 取り付け

    いつ行ったか分からないアストロプロダクツ。 キャリアが付いてるから、だいぶ前かな。 きっと、その時に買ったであろうブツが 物置から出てきた。 バッテリーカットターミナル B端子用 450円と貼ってある。。。 (あまり記憶がない・・・。) 実は他にもブツが出てきたが、また 今度にしておこっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月21日 22:16 池鯉鮒のおやじさん
  • バッテリー移動!

    バッテリーを助手席シートの後に異動しましたです! 移動によって、フロントの入りと巡回性が良くなりました、特に鋭角コーナほど今までより、格段に良い用に思いますです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 18:45 シュレック420さん
  • バッテリー移動計画 その4

    この前の続きです。 車載ジャッキを使いたいので、バッテリーは運転席側に取り付けました。バッテリーボックスはボルトで固定しました。アースは、その辺でとりました。 ボックスは、ボーダーってとこの汎用品です。 バッテリー外したら、錆が。。。 錆落として余ったスプレー使い塗装しました。 プラス側は、バッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年12月4日 19:44 超音速のメタボさん
  • リチウムフェライトバッテリー 4種類レビュー動画あり

    ALIANT X4 ¥49,248円(高かった) 13.2V 9.2Ah 480A ( 10S ) SIZE: 148x67xH140mm 2015年5月からFD3Sに使用 左フェンダー側に設置しています。 2019年まで週1ぐらいでエンジン始動 それ以降は2週間に1回エンジン始動 SHORA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 11:41 yamayama0101さん
  • バッテリー移動計画 その2.5

    前回、工具が対応していなかった為、某オークションにて購入。パッケージに中国語らしきものが。。。 端子は、部屋にころがっていたオーディオテクニカ製の物を使います。4ゲージです。 圧着します。でかくて、片手では無理でした。本当の使い方わかる人いましたら、教えてください。 とりあえず、圧着完了です。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年11月24日 03:00 超音速のメタボさん
  • バッテリー移動計画 その1

    バッテリーを後ろに移動する為、スペアータイヤのところのアンダーコート剥ぎました。作業途中で暗くなってきたので、とりあえず中途半端ですが中止しました。 みんカラを見て回り、溶接用のケーブル使ってましたので某オークションにて購入しました。 時間かかりそうなので、ボチボチ進めていきたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月16日 17:22 超音速のメタボさん
  • バッテリーキルスイッチ装着

    昨年の冬からあまりビストロに乗る機会がなくて2回もバッテリーを放電させてしまい、それからは必ずアース側ターミナルを外していましたが、スパナーが必要なのでそこで対策としてキルスイッチを付ける事にした。 最初物を見た時は思ったよりも高さがあり、もしかしたらボンネットに接触するかもしれないと思うほどでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 15:55 mnetさん
  • バッテリーステーを亜鉛メッキ化

    色を塗っても剥がれたりサビたりするので亜鉛メッキしました。 取り付けて自己満足\(^_^)/ 暫くはサビに悩まされません。 次はラジエターのステーだな。 亜鉛メッキ方法はネットで探せばいくらでも載ってますのでそちらを参考にして下さい。 亜鉛の入手は電池等や亜鉛板が売ってますが、当方は仕事柄、船の船 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 09:29 円07×さん
  • 走行中ピー問題その後 バッテリープラシング

    いよいよ、バッテリー上がりが問題化してきたので重い腰を上げて対策を実施。 残念ながらバッテリー電圧ピー問題は原因不明。 わかっている事は、、、 新品バッテリーを使っても電圧が低くて日常の利用に支障をきたす。 症状としては ・近距離利用だとエンジン切った直後にはセルが回らなくなる。 ・ロングドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 00:44 cooldrivemaker ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)