スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • [箱替えandナニやらやってます]内装剥がして発見した錆び

    運転席後方、多分窓開けっぱで雨に降られてが重なって〜 かなぁ?うっすら錆びてます。 コレをこーして (ワイヤーブラシでコスって) こーだ‼️ (スリーラスターぶっ掛け)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 09:38 しいなゆり@爆裂職人さん
  • エバポレータ洗浄

    25年分の汚れ落とし。 多分落ちないと思うけど(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 18:37 MTが好きさん
  • アロマ〜🌻

    みなさんよく「クルマの芳香剤」なるものを使う場合がありますが、あれ、S-1もぽろんも苦手で💦 お部屋ではこのディフューザーでアロマを楽しんでいるので〜🌻メインオイルはジュニパーベリーです☀️ かといってこれを積むわけにいかないし💦 クルマ用の空気清浄機でアロマ使えるものもあるけどよく考えたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 22:47 S-1さん
  • 室内換気装置清掃及び補修

    梅雨の時期快適な環境を保つ為に室内用換気装置の清掃手入れをします。 ダクト類を取外してみますと開閉扉のスッポンジが経年劣化で殆ど残っていません。 またダクトの結合金具のスッポンジも駄目ですね。 古いスポンジをシールはがしスプレーで綺麗に剝がします。 その間にエアコン内部に洗浄スプレーを噴きつけ内部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月7日 11:47 mnetさん
  • コンテナ保管のヴィヴィオ二年後

    コンテナにヴィヴィオを保管して二年になります。 ガソリンを定期的に1/3を入れ替えている効果か?エンジンは難なく始動。 問題は室内のカビ臭、外に出して2時間ほど天日干してあげました。 もう一つ、気になるのがヘッドライトレンズの黄ばみです。 コンパウンドで磨けば黄ばみ落ちるのでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月25日 22:47 Noripyさん
  • 梅雨入り対策除菌消臭

    車内リフレッシュを 兼ねて除菌消臭を 行いました (^ー^) 資材紹介 『CARALL』 ナノエア (エアコン・たばこ臭用) 『フマキラー』 虫よけバリア クルマ用 先ずはセオリー通りに ナノエアで除菌消臭 換気が終わったら 虫よけバリア クルマ用 を設置 ウ~ン何も芸が無く 無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 13:58 ガルボーィさん
  • フロア防錆

    RX-Rシートに交換した際にフロアマットの隙間からサビが見えてたので対策します。 マットめくってみたら案の定しゃびしゃびでした。 パネルの継ぎ目とかキてますね。 まあオープンカーなんでこんなもんでしょう。 300番くらいのペーパーでサビをシバいてから、ラストトリートメントでシめます。 一晩寝かせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月26日 20:54 しげ@最低野郎さん
  • T-TOP雨漏り修理2

    水が溜まる革袋の端を縫いつけてホースを固定し、直接排出するように加工しました。効果のほどはわかりませんが、袋の端に糸を縫い付けて漏れた水がつたって誘導するようにしました。 ホースは水の排出口に向けてあります。柔軟性があるのでリアハッチの開閉にも邪魔になりません。 他にも怪しそうな部分を徹底的にコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月23日 04:27 R→Lさん
  • T-TOP雨漏り修理

    車検切れで動かせない間に内装を剥がして雨漏り調査をしました。なぜかこの車は助手席側のリアから水が進入しているようです。雨が降ると助手席側のリアシートの下が塗れてるのですが 運転席側は全く塗れません。一体何が違うのか調査してみる必要があります。 運転席側のリアシートベルトを外すと水抜きの通路が見えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月23日 04:16 R→Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)