スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • リアシェルフパネル外し方

    最近自分の中で流行しているスエード調シート加工を、リアシェルフのパネルにも施工してみることに。 というわけで、パネルを外します。 大して難しい作業ではないですが…。 まずはCピラーのパネルを外します。 これは簡単で、隙間から指を突っ込んで引っ張れば外れます。 クリップは4つ。 一番後ろ側のクリッ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2021年2月3日 12:40 Blatt Mondさん
  • センターパネル取り外し

    カーナビ裏に用事があったため、センターパネルを取り外します。 やり方は様々ですが、僕は下から。 内装剥がしを隙間に突っ込んで抉ると… 外れました。 上も同様に突っ込んで抉って外します。 上から覗き込むと白いハザードランプのコネクタがあるので、外します。 その下にはグレーのMFD操作ボタンのコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2018年9月10日 13:49 Blatt Mondさん
  • インプレッサGP/GJ用カップホルダー取付

    定番の流用ネタパーツを取付です。 純正はただのカバーとなっています。 上のキャップ部分を内装はがしで外します。 外したカバーの中にあるビスを一本外して引っ張るとカバー全体が外れます。 カップホルダーを取り付けてビスを戻します。 最初に外したカバーを戻して完成です。このカバーは別のパーツ(レガシィ用 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2016年6月20日 00:03 小田急3264Fさん
  • ◆センターコンソール外し

    シフターを露出するまでの分解工程です。 サイドブレーキブーツを運転席シート脇に手を突っ込んで下から持ち上げるようにして外します。 結構な力を要するので助手席側から作業することと、ブーツ枠を破壊しないように、しっかり下から持ち上げること。 外れたら前方にあるネジを外します。 コンソール外すだけならサ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2021年1月26日 15:19 なつき919さん
  • CBA-VABにデュアルコンソールを取り付け

    インプレッサWRXSTIに設定されていたデュアルコンソールを流用し 当該車両に 設置してみました。 取説を読めば簡単な作業ですが、一応記載しておきます。 使用工具は + -ドライバーのみです。 ※画像は工場出荷時の純正状態の様子です。 リヤシート側に回り コンソールBOX後部のキャ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2015年6月5日 21:17 10式おやじさん
  • デュアルコンソール及び後席カップホルダーに交換

    恒例のデュアルコンソールと後席カップホルダーに交換してみました。 まずはコンソールボックス後部を外していきます。 まずはフタの部分を外します。 下から手で上に持ち上げるようにしてやるとすぐに取れます。 そして中にあるビスをドライバー等で外します。 上から手前に引っ張るとめくれてくれます。 デュアル ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2019年10月24日 07:32 シロクマP.Bさん
  • シフトサイドパネルジャケット取付け その1

    「LIBERAL-interior-collection」の「VAB/VAG用シフトサイドパネルジャケットR/L set」を取付けます。   プラケース入りで送られて来ました。 中身は、「シフトサイドパネルジャケット」と製品名が書かれたカードが入っています。   説明書の類は一切入っていません(驚 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2017年9月17日 21:57 いしちゃん.さん
  • DIYでパワーウィンドウスイッチパネルを交換しよう

    スバルディーラーオプションのカーボン調パワーウィンドウスイッチパネルをDIYで交換してみました。 取り付けはパネルの上に張り付けるのではなくパネル自体の交換となりますので、内張を剥がすことになります。 ここのネジと ここのネジを取ります。 その後内張はがしを使って思いっきり引っ張ります。 外 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年3月12日 14:44 くわっち.さん
  • オーナメントパネル交換

    運転席側からです。 他の方々がアップされているのでそちらを参考にしましたm(__)m 一応、記録として残しておきます。 内装外しで簡単にオーナメントパネルが外れてくれそうな気もしますが、オーナメントパネルの裏を見ると固定する部分が結構大きく、固いので裏からアクセスしないと外れないと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2016年7月10日 18:39 やっちん☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)