スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 秘めたる力を解き放つとき〜初のHKS〜

    昨日仕事を終えて帰ってきたら以前購入したHKSのフラッシュエディターが届いてました。中古ではありますが箱も中身も新品並に綺麗です。 そして今朝説明書を読みながらECUの書き換えをしました。 ボヤケてしまいましたが、僕のVABはマフラー等純正なのでフェーズ1を書き込んで行きます。 書き込みスタート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月17日 23:19 みずしー feat.Evil ...さん
  • ECU書き換え / 3,124km動画あり

    RA-Rの真価を引き出すためにオリエントワークスさんでECUの書き換えを行いました。 私のRA-RのSTIチューニングECUのデータを読み出してもらい数週間経ちましたところ、ECUのすべてのMAPにチューニングが施されてました。 なので通常あるリザルトマジックのバージョン〇〇というのが存在しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月31日 12:12 FLAT4さん
  • エンジンチェックランプ点灯😱😱😱

    富山から岐阜に戻る高速走行中にピピッて?なんだと思ったら点灯💦Sが点滅。PAに入ってエンジン切って、また入れ直すと点灯😅でも普通に走る異常無し、燃費も悪くなるわけでもない。帰宅してノーマルタイヤに戻して、エンジンかける、まだ点灯😱フラッシュエディターノーマルインストール→フェイズ2再インスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年2月26日 18:50 kk_stiさん
  • エアフロー&インテークエア温度センサーの被覆から静電気を除きました

    今日の対策は大物です。 マジでとても効果が大きいです。 EJ20エンジンの油圧パワーステアリング スバル車ならばどれでも同様に効果が有ると思います。 エアクリーナーボックスについているセンサーはエアフローを電圧値でリアルタイムに測っています。 温度も別の端子間で抵抗値にて測っています。 パワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月26日 09:30 トムイグさん
  • S208現車セッティング

    S208は限定車でECUはフラッシュエディター対応していないのでノーマルで… 自分に言い聞かせて来たけど、前車GVBスペC時 マフラー、キャタ&エディターによって、フロント辺りから官能的な音が忘れられない。そして、パワー感も… 来月納車する川崎Z900RSのコンプリートマシンもECUチューンするの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月24日 17:52 @メタルさん
  • HKSフラッシュエディターインストール

    せっかくメタキャタをつけたので、一度フラッシュエディターのphase2を体験しておこうと思い、アクセスポートをアンインストールして、再度フラッシュエディターをインストールしました。 まずはコレの取り外し。 実はこのValenti BRF-OBD2を付けていると、OBDコネクタを外すとブレーキを踏ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月29日 16:26 はちおさんさん
  • リザルトマジックECU仕様変更 / 7,008km動画あり

    オリエントワークスさんでECUの仕様変更の書き換えを行いました。 今回の目的は「IモードをCOMFORTなモードにしよう」という滅多にない私のわがままなオーダーです。 3つあるモードのうち、「Iモード」を「ノーマルRA-RのIモード」のデータに書き換えてもらいました。 つまりIモードだけノーマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月11日 21:30 FLAT4さん
  • 現車合わせ

    本日、t-getさんにて現車合わせを実施。 現車合わせと同時にEVC7も取付けして頂きました。 社長の境様にとても親切丁寧にセッティングを教えて頂きました。 マッピングの設定の仕方も教えてくれるとの事でしたが、触る気が無いので聞きませんでした笑 補正1.2でこの値。 中古で購入して不安でしたが悪い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月29日 21:44 ばなおさん
  • ECUリセット

    昨日SARDスポーツキャタライザーに変えたのでECUをリセットしました てか、真夏の吸気温度上昇の影響か最近煤の出が多くなっていたので一石二鳥!! バッテリー端子を外すと面倒くさいことになるので、ECUのヒューズを抜いて5~10分間放置すればOKです No.13の7.5Aのヒューズです ヒュー ...

    難易度

    • クリップ 111
    • コメント 5
    2018年9月23日 02:51 negima1960さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)