スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • こんなに違うのですかー(デッドニング)

    あちこち部分的ではあるものの音のカタマリになっちゃってウルサいところや、定位のイマイチさがどう調整してもとれず、 「まぁでも絶対ダメってカンジでもないんよね〜」 などと自分に言い聞かせながら10日ほど経ったところで我慢できずにキレましたw 綾瀬のサウンドライジングさんに相談して、まずはデッドニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 21:02 satomannさん
  • ボンネットの静音計画

    静音計画の下は.... シンサレート詰め込んだほうが効果あるような気はしてるんだが.....まぁ手持ちのオトナシートでいいでしょ もともとついている吸音材に隠れて見えない範囲に貼り付けしました 効果はあってもなくてもジコマンだからいいんだぁ〜w でもあったらいいなぁ 本気で静かにしたいならイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 15:37 satomannさん
  • リアドアデッドニングやり直し(その2)

    オトナシートとレジェトレックスをはがすのに苦労しました。 オトナシートの間に水がたまっていました(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 20:36 Cyunさん
  • リアドアデッドニングやり直し

    レアルシルトとレジェトレックスでデッドニングしてたのですが、レアルシルトの密着性が悪く水漏れしているところがあるようです。 リアドアはこの上にオトナシートを貼ってたのですが、これがはがしにくい…ちぎりながら何とかはがしました。 今回はオーテクのバイブレーションコントローラーで施工しました。 アウタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 20:20 Cyunさん
  • ドアデッドニングやり直し

    デッドニングに使っていたレアルシルトがしっかり着いていなかったようで、 このところの大雨で水がしみているようです。 というわけで、ドアチューニングキットでデッドニングのやり直し。 今度デッドニングするときは、これを使おうと思うくらい、必要十分なキットです。 終了です。 サービスホールをふさぎ直しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月1日 19:00 Cyunさん
  • ルーフデッドニング&断熱

    トータルの作業時間は4時間ほどでした。 使った制振剤は日東電工 レジェトレックスD300-Nを50枚分。そのまま貼り付けて、ローラーでならしただけです。アルミテープで固定しませんでしたが、ブチルテープが炎天下で剥がれることはないと思います。 断熱材はuxcellの10ミリ厚のものを使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 19:14 我が家、楽の釜盥さん
  • リアドアデッドニング

    使ったもの レアルシルト300mm×200mm 2枚 レアルシルトディフュージョン2枚 エプトシーラー500mm×1000mm レジェトックス500mm×1000mm シンサレート(内張り) ニードルフェルト(内張り) 錆びないようにノックスドール700 ブチルで手がベタベタすぎて、、、、唯一撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 16:58 じゃわノ助さん
  • フロントドアのデッドニング

    運転席 助手席 皆さんの整備手帳やYouTubeを参考に内張り剥がし→ブチル除去 →脱脂→アウターパネルへ制振材ペタペタ→エプトシーラーペタペタ→サービスホールを制振材で塞ぐ→制振材の外側をアルミテープで補強→内張りにも制振材+シンサレートってな具合に。 制振材の大きさや貼り方はフィーリングでテキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 12:44 じゃわノ助さん
  • ルーフのデッドニング - 後半 -

    外したルーフカバーはこちら。黄色いテープで配線が固定されていました。 ここに消音材を敷き詰めます。 こんな感じで消音材をカットして貼り付けてみました。範囲は広いですが、切って貼るだけなので楽でした。 商品説明では断熱効果もあるようです。 ルーフ裏にはレアルシルトを一面に敷き詰めました。表面を脱脂し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月17日 09:27 Nokkaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)