スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 天井のデッドニング1

    天井のデッドニングが結構定番になってきました。私も既にサブ車の天井の断熱化を行い、断熱化や遮音に有効であることがわかったと同時に、取り付け方によって不具合なども勉強させていただきました。サブ車ではグラスウールにより施工しましたが、今回は次の材料を用いることに。 以前ドアのデッドニング時に使用したコ ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2013年8月24日 14:19 よっしー2466さん
  • 天井のデッドニング2(続き)

    あとリヤトランク天井のクリップ、左右Cピラー(白いプラスチック部分)のネジをハズずし、手で引張ってはずすとようやく天井のパネルが下がってきます。(20cm幅は4列、24cm幅は2列あります。)Bピラーは外さなくてもOk。Aピラーは天井に近い部分を起こすだけです。 天井の梁の間隔は狭い箇所で約20c ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2013年8月24日 14:38 よっしー2466さん
  • エーモン静音計画 風切り音防止テープ施工

    エーモン静音計画 静音セットの中の風切り音防止テープをフロントドアに施工していきます。 まず、貼り付け箇所を脱脂します。 ドア側のウェザーストリップを水性ペンでなぞります。 ドアを閉めるとペンでなぞった部分がボディー側に写ります。 ボディーに写した後はウェザーストリップを綺麗に拭いておきま ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年3月28日 18:50 半透明さん
  • 遮音つづき

    先日の柿本マフラー籠もり音対策のトランクのなんちゃって遮音(関連リンク参照)が案の定イマイチだったので、何かいいものは無いかと物色していたところ、ホームセンターの切り売りカーペットコーナーでいいものを発見!! 10センチ¥50とな。 それって、ん~~~、メーター¥500!? これしかない!!(>_ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2013年1月27日 00:42 K4Nさん
  • リアシート下の制振と遮音

    他の方の整備手帳を参考にさせていただき、リアシート下の制振と遮音を施工しました。 (この場をお借りしてお礼申し上げます。m(_ _)m) 1枚目の写真は、エーモンのボディーデッドニングキットの制振シートを貼り付けた所です。この写真の段階で、 24枚を使っています。丸で囲んだ蓋になっている所が 一 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年2月17日 23:45 ひょもさん
  • リアシート下の遮音

    リアシートを外してかなり適当にレジェトレックスを貼りまくり。 次にシンサレートを乗せます。 次にウレタンチップシートを乗せます。 長さが足りなくて左右に隙間が空いたのでニードルフェルトを追加しました。 シンサレートとニードルフェルトを敷いて厚みが出たので強引に押しつけてシートをはめ込んで完成。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年3月8日 18:40 半透明さん
  • カーゴルームの制振と遮音

    前回 リアシート下の制振と遮音を行いかなりの効果がありましたが、さらなる改善を求めて今回は、カーゴルームの制振と遮音を施工しました。(2/23、24の2日間に分けて施工) まず、メインとなるスペアタイヤ収納部(発泡スチロールのサブトランク収納部)に、追加購入したエーモンのボディーデッドニングキッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2013年2月24日 22:23 ひょもさん
  • ラゲッジルームの遮音

    まずマットと発泡スチロールパネル、左右のタイやハウス部分のパネルを外します。 スペアタイヤの入るフロアパンを脱脂してレジェトレックスを貼ります。 レジェトレックスを貼り終えたらニードルフェルトを敷きます。 さらにシンサレートを重ねました。 タイヤハウスの後方のパネルにレジェトレックスを貼ります ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年3月11日 20:51 半透明さん
  • リアシート下の制振&遮音

    柿本マフラーに交換してから車内に響く籠り音が気になり、長距離ドライブの際に疲労が増す原因になっていましたが、他の方からリアシート下の制振&遮音が効果があると伺い、今回施工を実施しました。 みんカラ先輩方の多くの分かりやすいレビューが参考になり、無事完了することができました。 この場をお借りしてお ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年7月7日 13:09 OUTREKKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 神奈川県

    【第2回】スバル車オーナーズ ...

    車種:スバル 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)