スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッド

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - XVハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • Audiotecnica社製の制振材でドアをデッドニングしてみた

    いきなり完成の図。 しかもドア内張りの画像ですみません(^^;; 先日、家族を乗せて高根沢方面にお出掛けした際に室内のドア取っ手でリズミカルに爪でカツカツされて、とても耳障りでうるさかったのです。 整備のきっかけはコレでした。 愛用のレアルシルトは使い切ってしまったので今回は、Audiotecni ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月9日 22:29 yoshi8@とちぎさん
  • ドア&リアゲート周りの内張りを外して異音の原因を探してみた

    いきなり助手席のサイドシルカバーを外してみたの図。 よく見ると、黄緑色の矢印の部分にサイドモールと擦れた跡が。それに、オレンジ色の矢印の部分の下に隠れてるゲタの様なプラスチック部品がボディと当たることで微かなカチ音が。 異音の原因になるのでtesaテープを貼ってみます。 モールの裏側もボディと擦れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月24日 20:54 yoshi8@とちぎさん
  • 天井の内張りを下ろして異音の原因を探してみた

    いきなり内張を外したの図。 未だ根本的な解決に至っていない「バックで車庫入れ時のカチっ音」ですが、本日は気温がプラスチックに優しい感じに上昇したので決行です! (今回のアプリアップデートで作業工程が25まで増やせるとのことで、画像盛りだくさんの回にしてみました) ウチの個体の問題か、室内灯のプラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 12:08 yoshi8@とちぎさん
  • Bピラー周りの異音(カチッ、カタカタ)を静音化してみた

    かれこれ1年くらい前から、カーポートに入庫する時に段差(約13cm)をバックすると助手席側の何処からともなく小さな音で「カチッ」とか「カタカタ」という音が聞こえてます。それが大きくなってきてました。 7年間のボディのヘタりと理解してますが、やっぱり気になって仕方がない。 とりあえず対策してみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 16:36 yoshi8@とちぎさん
  • センターコンソール内部で静音化してみた

    いきなり完成の図。 他の部分の静音化がひと段落して、やり残した場所を見つけましたので、チャチャっといじりました。 今回は赤矢印部に白いシンサレートと、隙間テープを差し込むことで空間を仕切る&吸音させることで、センタートンネル下部からの音を静かにします。 で、当のセンタートンネルをドライバーの柄で打 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 00:04 yoshi8@とちぎさん
  • デフロスターのグリルを点検(静音化)してみた

    いきなり外したの図。 内装外しをダッシュボードの隙間に差し入れて、グリルを優しく抉るとパコっと取れますが、日照センサーへのハーネスを落とし込まないように気をつけましょう。 気温が低いと長大な部品はバキッと折ってしまう可能性がありますので、この時期がいいと思います。 外したグリルの全体図。 ダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月5日 20:25 yoshi8@とちぎさん
  • tesaテープでCピラー周りを静穏化してみた

    Aピラーの静穏化作業の続きで。 13cmのスロープを乗り上げる時に、この辺りからもキシキシ音が微かに聞こえました。 んで、打音検査と内装を揺すって患部を探しました。 原因は内装のクリップのガタ付きのようです。 「コ」の字型にtesaテープを切り出して。 ボディー側のクリップ受けと、内装側のクリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 22:30 yoshi8@とちぎさん
  • グローブボックス奥からのカタカタ音の対策

    いきなり完成の図。 実は数年前からなんですが、路肩が不整な場所を"ある速度"で走行すると、"ガタガタガタ"と金属を叩くような音が発生して不快に思ってました。 走行音の遮音が終わったら余計に気になり… 寒さでプラスチックが硬くなる前に対処しました。 (黄緑色の矢印は先日、板金の隙間を封じたアルミテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月11日 21:02 yoshi8@とちぎさん
  • MFD上部パネル皮革の調整を行いました

    MFD上部パネルの皮革が青空駐車場の直射日光に耐えられず端部がめくれてきたので補修することにしました。栃木の本物をおごったので簡単にはあきらめられません。 センターカバーをいつものように養生してからはがしました。 ネジを2個ほどいてコネクターを2個外しました。今頃の気候が暑すぎないし、寒くて樹脂が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 11:40 トムイグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)