スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッド

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

「ターボの代わりにモーター。」 「WRXを感じさせる乗り味。」 「ステアリングギア比の変更を含むハンドリングの改良。」 これらの言葉を見てスポー - XVハイブリッド

マイカー

「ターボの代わりにモーター。

おすすめ度: 4

満足している点
・魅力的なデザイン
・剛性感の高さ
・不満のない動力性能と燃費
・乗り心地と車内環境の良さ
・取り回しの良さ
・アイサイト
不満な点
・一部の意匠変更
・メーカーオプション・ディーラーオプション設定
・電動パワーステアリングと省燃費タイヤによる変化に乏しい感覚
・どうしても感じる中途半端さ
・フォワードクラッチやバッテリーの耐久性に対しての不安
総評
「ターボの代わりにモーター。」
「WRXを感じさせる乗り味。」
「ステアリングギア比の変更を含むハンドリングの改良。」
これらの言葉を見てスポーティーというキーワードを連想し、乗ってみ
ると「いたって普通のクルマ。」なので肩透かしを喰らう。
そのような方もいらっしゃるのではないでしょうか?
自分も過剰な期待は持っていないつもりでしたが、予約後の試乗では
「乗り心地の良い普通のクルマ。」なので拍子抜けしました。
その後に自分のクルマで同じコースを走ってみると…。
一部の路面は波板状で微振動が絶え間なく続き、上り坂はアクセルを
僅かではありますが踏み込まないと速度が落ち、交差点ではハンドル
操作量が多い。
など、XVハイブリッドとの明確な違いに大変な驚きを覚えました。
「普通のクルマ」と思わせる、過剰さがなく鷹揚な乗り味こそが、XVハイブリ
ッドに施された変更で実現されたものであり、ストレスの少ない運転感覚
に繋がっているのではないでしょうか。

痛快さは無いが、実用車として長く付き合えそうな良く出来たクルマ。
これがXVハイブリッド2.0i-L EyeSightを乗り始めて1ヶ月の感想です。
おすすめポイント

ターゲット

ファミリー向け、ヤング向け、シニア向け、初心者向け

スタイル

個性的

ドライビング

静粛性が高い、運転しやすい、乗り心地がいい

インテリア

安全装備が充実

エコ

燃費がよい

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 神奈川県

    【第2回】スバル車オーナーズ ...

    車種:スバル 全モデル

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)