スズキ アドレス110

ユーザー評価: 4.28

スズキ

アドレス110

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - アドレス110

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クランクケースカバー キャップボルト化

    今後開け閉めすることが多くなりそうなクランクケースカバー。もっとアクセスを容易にするのに、固定ボルトにキャップボルトを使っているのを拝見して、早速パクらせていただきました^^ こちらが今まで使っていた、純正状態(たぶん)のボルト。この+型のボルトで恐ろしくトルクがかかっていたので、普通のドライバー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年5月13日 21:44 akuzouさん
  • スムースに✨

    先日付けた、DLC加工済プーリーボス‼️ 200キロほど走って全くキズ無し‼️ 変速も滑らか✨ さらに変速をスムースにするべく、今回手に入れたのがスラストベアリング‼️ カメファクに同じようなやつがあるけど、あれは小さい玉がコロコロ落ちるし付けるの大変だし、壊れるしいい事ないのでこれを購入✨ サイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月29日 17:36 えのワゴンさん
  • ミッションケース ボルト変更

    プーリーなどを点検・交換する際に+ドライバーでネジを外すが、外し過ぎてネジのアタマを舐めそうになってきてる。 そこで六角レンチで外すタイプのボルトに替える 更にサビにくいステンレス製である。 価格は1本あたり M6 1mmピッチ 20㍉×2本、25㍉×7本、50㍉×2本、75㍉×1本 ホームセン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月1日 14:38 V88さん
  • ドライブフェイス・フィクスドライブフィン交換

    こちらは使い物にならないドライブフェイスですが、何処がダメのなのかお分かりになりますか?(ちなみに表面の多量の黒い跡は気にしないで下さい(;´▽`A``) 右が使い物にならないドライブフェイス、左が新品です。 真ん中の穴の辺りに注目です。右側は径が大きくなってしまっているのもそうですが、ギザギザが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月7日 07:18 akuzouさん
  • ~ファイナルギヤオイル交換~

    ~ベルトカバーを外します。~ ~酸化してます。~ ~新旧比較。~ ~フュージョンで使用した余りのホンダウルトラG1を入れます。~ ~完了。~

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月25日 17:04 ~ZESTSPARKG'TU ...さん
  • アドレス110再生計画 駆動系編3

    ゼロ発進はなかなか良いんですが、再加速がもたつく感じなので、前回はパスしたドリブン側の点検をします。アドレス110はガラスの駆動系らしいので、良い機会ですね。 早速車体から取り外してバラします。 ナットを緩めるとセンタースプリングの力で吹っ飛びますので、最後は押さえつけながら外しましょう。 外した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月18日 20:25 バンティングさん
  • アドレス110再生計画 エンジン始動編2

    はい、ドーン! 中古のキャブ買っちゃいました! やっぱり混合仕様は何かと不便だしね。 インマニとリードバルブまで付いててお得! ビッグキャブ付けたくなったら気兼ねなくインマニを加工出来ますね! ジェット類、各所燃料ラインをキャブクリーナーで清掃。 パッキン類は交換します。 アイドルスクリュー、エア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月6日 09:04 バンティングさん
  • アドレス110再生計画 チャンバー交換&セッティング編

    さぁ、奮発して買ったチャンバーを遂に投入だ! チャンバーはrb worksのユーロチャンバーにしました。ベリアルのグランドスラムにしようかと迷いましたが、昔から憧れだったユーロチャンバーにしました。 セッティング用のローラー、ジェット類、ガスケット。準備万端。 チャンバーはさくっと交換。 チャンバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月12日 06:50 バンティングさん
  • アドレス110(CE47A)ブレーキホース交換

    先週の「2ポットキャリパー交換」に続き、ノーブランドながら「ステンメッシュ ブレーキホース」に交換。 汎用85cmを使用したが、取り回しはギリギリでした。余裕持って90cmにしとけばよかったです。 一度にやればよかったと後悔。フルード2回分で損した気分。 バンジョーボルト、ワッシャ―もアクティブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月25日 11:12 miyazuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)