スズキ アドレス125

ユーザー評価: 4.48

スズキ

アドレス125

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アドレス125

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキの清掃

    購入して1ヶ月ほど経ちますがフロントブレーキの効きが若干甘い気が・・・ 取り敢えず清掃してみます。 フレームに付いた状態で先ずはピンハンガを緩めてパッドを外しやすくします ボルトを2本外してキャリパーをフレームから外します パッドは残量も十分ですね パッドを外してピストンを確認しますが特に動きが悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 08:19 ともちょさん
  • ブレーキフルード交換

    アッパーカウルを取り外しが面倒でした 交換後 アクティブのブルー DOT4 1年前ぐらいの残り物

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 14:34 てつごろよいさん
  • フロントブレーキオーバーホール

    倉庫から、引っ張り出して居たら フロントブレーキがスカッと‼️ 抜けた❓ 何だ❓😅 でリザーブタンク開けてビックリ⁉️ 何故こんなに入ってない? 試しに、下から抜いてみたけど… コレしか抜け無い… っ言うか、入ってない‼️🤣 キャリパー多少綺麗にして、エアーでピストン抜いてみる ピストン抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月30日 17:58 まぼ@さん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    車体を引っ張り出す時にフロントブレーキが スカって😅 アレ❓ 何故だ❓ と思って居たら ブレーキフルード抜いたら、これしか入っていなかった🤣 何故抜ける⁇ 答えは後程〜🤣 あ〜ぁ、汚ねえなぁ〜‼️ 今日は、見なかった事に😜 で、キャリパー単体にして ピストン抜いたら? あれ❓シール居な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 21:17 まぼ@さん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッドがほとんどなくなったので交換。残1mm程度でした。ずいぶん長持ちしました。 走行距離:24508.1km 工賃7700円也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 10:40 hydeakiさん
  • ブレーキフルード交換12189km

    距離をメモ、プラグも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 15:28 パンダ25さん
  • キャリパーとマスターオーバーホール

    乗る前の儀式 マスター、キャリパー、オーバーホール

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 21:01 mrazさん
  • アドレスV125 ブレーキキャリパオーバーホール動画あり

    固着している為、ブレーキレバーが戻りません。 詳しくは動画をどうぞ!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 21:30 バイクマンなんbさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)