スズキ アドレスV125G

ユーザー評価: 4.49

スズキ

アドレスV125G

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アドレスV125G

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リアスポイラーネジ交換

    スポイラー固定のネジが外れて(取れて)いました 通常はこのようにプラスの皿ネジで止まっています(少し緩めでした) 左プラス→右六角皿ネジにします いつも、このカッパーガスケットをネジの緩み止めに代用w こんな感じで塗ります キュッ 4箇所キュッ🎵 ピクトもしません ※フレーム側に固定されているベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 11:25 QP-Racingさん
  • リアフェンダー交換

    アドレスV161のリアフェンダーを交換しました。 まずはリア周りの外装を取り外してから燃料タンクを外していきます。 次に燃料タンクを取り外したので清掃を行います。 次に燃料計のセンサーも同様に清掃を行います。 次にリアフェンダーを取り外して新品のリアフェンダーを取り付けていきます。 やはり新品パー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 02:48 秋葉哲也さん
  • エアクリカバー交換

    ここのビスを取って、カバーを外して ハメてビスを占めるだけ メッシュが微妙に外れそうだったのでホットボンド追加 http://minkara.carview.co.jp/userid/489347/car/2567605/12117812/parts.aspx 下部ホールは4つ。 グロメットは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 23:27 まっくす@サンブルさん
  • リアフェンダー流用

    整備手帳には上げてなかったですが150mmロンホイしてフェンダーレスになったのでDT200WRのリアフェンダーを流用します とりあえず手持ちステーとかで仮付け リアサスが干渉するのでカット 右側はマフラーボルトにU字ボルトの留め具と高ナットでとめました 左側もU字ボルトの留め具を使ってエアクリ止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 21:21 マー坊三世さん
  • そんな時代もあったねと

    横 ゾッパナは前カゴの土台に固定 カウルサイドは ポケットネジに割り込み 仮組みして ネタ記録した後 取り外しw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 10:13 kame Zakiさん
  • ナックルガード付けてみた

    Amazonで中華ナックルガード購入。 定番のビニール梱包。 他の物と配送されたので段ボールに入ってきました。 部品がビニール袋に、ガードの一つがビニール袋に入りもう一つは何も無し。 当たり外れがあるようですが、ガード左右と部品は揃ってました。 ガードは多少の擦り傷とバリがありましたが綺麗な方なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 12:30 とろひと@AE86さん
  • アドレスV125G 旭風防取り付け

    今回は風貌の取り付け。 冬の時期は寒すぎて、手が凍りそうになるので必須アイテムです。 路面凍結の関係でしばらくバイクはお休みですが、次乗る時が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 07:20 Y u s u k eさん
  • アドレスk7 リアフェンダー 汎用

    以前からこのタイプの物を付けたいと思っていました。 フェンダー本体、サイドステー(鉄板と樹脂製)とフェンダー用の取り付けボルトとナットが二本ずつ付いています。 アマ●ンで購入しました、グロム用と記載されてました。 サイドステーはカットしてこの部分だけ使用しました^_^鉄板ステーは使いませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 11:40 ecoまるさん
  • KN企画リアフェンダー

    KN企画リアフェンダーです。取り付け手順を間違い時間がかかりましたが無事完了です。手順は、車体側のネジを8割締め込み→車体側固定穴→後輪側ステーをエアークリーナーボックスに固定。でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 12:50 sayahitaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)