スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • ピリオンライダーハンドルセット 取り付け

    純正キャリアからリアケースを外した状態で、 「これでイイっか」 って思って乗ってきたけど (´O`)b ノープロブレム ここまで弄ってくると、なんか変えたいと思い、 スズキ純正OPにすべきか… キタコ タンデムバックレスか… はたまた、その他か… (。-`ω´-)ンーーーーー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月1日 22:34 ΜaСhaさん
  • G顔など

    G顔に変更しました。 前後アッパーカウル、k9のハンドル、ライト、スピードメーターケーブル、メーターギヤ、ケーブルガイド、メーターが必要です。特に大きな加工はありませんでした。 シートも変更しました。シートヒーター移植しました。 武川メーターです。油温、空燃比計も動いてます。 スピードメーターケー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月28日 18:29 マルボロワンさん
  • チョットの晴れ間に冬支度ッス(*≧∀≦*)。。。ナックルガード

    アドV君も冬支度です~o(^o^)o 最近のメイン利用者である妻のために、週末のチョットした晴れ間に実施しました ナックルガードです\(^o^)/ 妻は、ライディンクグローブを薄いのしか着けようとしません。厚いのは手元の操作がしづらいということで、嫌がります。でも冬は寒い。 ということで、関東で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月15日 15:26 hero-heroさん
  • サイドバイザーの取付

     アドレスV125Sは、以前所有していたシグナス125よりも、フロントカウルの横幅が狭いので、この時期の通勤時、足元がかなり冷えます。旭精器の大型サイドバイザーを購入しました。  バイザー取付前。50cc原付と大差がないフロント・・。 取付後。フロントカウルのボリュームが増えました。ボディも黒な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月10日 23:49 わかばやし、さん
  • 冬支度ぅ~、ナックルガード取付

    朝それほど早い時間ではないケド、朝早くに運転するとなると冬の寒さはつらいです。。。 たとえここが寒冷地でなくとも。 そこで、せめて手の冷えを抑えることを考えました。 ハンドルカバー、グリップヒーターも考えました。 ハンドルカバーは見た目があまり好みではないし、雨の次の日のムレを考慮すると良くないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年11月3日 17:42 hero-heroさん
  • パンチング

    アルミパンチ付けてみました。 裏は見えないので手抜きしました。 完全に自己満足です。 誰か気付く人がいるでしょうか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 06:19 甘酒さん
  • 外装、リムステッカー交換・タンデムバー取付け

    この前買った外装3点セットと、頂いたタンデムバーを取り付けします。 純正カウルを全て取り外します。 順番に取り付けしていくのですが、さすが中華製、フロントカウルの足置き付近のネジ部分、ただの穴しかない。ネジ付けれませーん。 なんとか全てを取り付けしました。 以前貼り付けた緑のリムステッカーを剥がそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月14日 13:20 甘酒さん
  • 冬支度。ナックルガードとスマホホルダー位置変更

    最近朝晩めっきり寒くなりましたね~ 通勤仕様のアドレスくんも冬支度を始めました(´・ω・`) 半年前の通り、ナックルガードの取り付けを行いました。 ついでにスマホホルダーの位置もチョット変更してます。 ビフォアー(変更前) 実はバックミラーが換わってます。残念ながら、ナックルガードをつけると社外の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月19日 09:58 hero-heroさん
  • サイドバイザー取り付け

    アドレスは、とてもスリム。  <(^-^;)> 細っ♪ そこで、 「なんかエアロないかなぁ~。」 と思い、ネットを徘徊し、見つけたのがコレ。 早速 \_ヘ(ω`*) ・・・ポチッ タッピングビスが付け易いように まずはΦ1.5で下穴をあけ       ( ^八^)        ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月3日 22:40 ΜaСhaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)