スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • セルフアライメント トー調整

    フロントのトー調整しました。 自分でサス交換、キャンバーボルト取り付けしてからアライメントをとっておらず、調整前は見てわかるくらいトーアウトしてました。 調整前 前1283mm 後1272mm 調整後 前1284mm 後1288mm 素人計測なので誤差もありますが若干トーイン気味に調整 ロードノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月17日 11:33 ちゃんやすさん
  • 某ホームセンター製キャンバーボルト

    題名どおりです。 10mmボルト(長さ失念)で代用。 はじめは鉄全ねじボルト(頭14?17mmぐらいの)使っていましたが千切れてしまったので、今は六角レンチ頭の首があるボルト使ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月19日 00:52 ゆう9999さん
  • 調整式ラテラルロッド導入

    先に装備したタイヤホイールが干渉しているため、取り急ぎ購入 よく分からないけどとりあえず作業の為にリフトアップ。 ジャッキポイントに馬をかける予定が延長とゴムを継いでも足りなかったので申し訳程度にアクスルの下に置く。 左側を緩めようとするがソケットレンチがはまらない。 ちょっとなめる。 サイズ間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 08:41 YMD-Aceさん
  • キャンバー調整

    本日、キャンバー調整ボルトが入荷したので、取り付けました。 左が、調整前、右が調整後 になります。 まぁ -1.36度なんで、微妙な感じですが・・・・ それでも、タイヤの上が5mmぐらい内側に入り、 下が、5mmぐらい外側に出てるのが、分かるかと・・・ このキャンバー調整ボルトは、本来 旧エブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月29日 19:01 ぽい@JOINTB&36Vさん
  • 車高調導入後のアライメント(メモ的記録)

    フロントキャンバー角:左右1.6°(ストラットボルトの遊び範囲で調整) キャスターの左右差が極端に大きかったが、ノーマルショック&ダウンサスの時のデータと大きく異なる為、乱反射によるセンサーの誤作動と考えられる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月23日 21:42 ささターボさん
  • 足まわり他調整とオイル交換

    中旬の大雪に泣かされてノーマル足に戻してから、 どーも直進安定性が悪なった。 追い越しとかで加速したときもふらつくし、 コーナーでハンドル切れてるときも、 一定の蛇角しか当たってないのに ヨタッと変な挙動を感じる。 こりゃトーでもアウト気味んなったかな?と思い、 アッパー緩めてストラット押しつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 00:45 桶川玉三郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)