スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルトHA36S

アルトの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アルト [ HA36S ]

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • cvtオイル交換

    車購入から5年走行距離11730km今まで無交換だったcvtオイルを交換。 今回はオイルバンを外しオイルバン清掃。 ストレーナー、フィルターも交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 10:01 きづきさん
  • CVTフルード交換

    信号待ちでの再発進時に出足がギクシャクするので、ETC再セットアップ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3168739/car/3493649/7527656/note.aspx のとき、ディーラーさんに相談したら、、、 「CVTフルードが交換時期すぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 21:37 えふびー(FB25 _C)さん
  • CVTF交換 79250km

    ドレンボルトからの交換だと 交換量が少なく、点検もできないので、 今回もオイルパンを外しての交換です。 純正オイル余りと新品、あとオイルパンパッキンです。 一回で3Lほど抜けるので、念のため購入。 今回はフィルターは替えません。 オイルパン外して、ストレーナーも外します。 特に問題なさそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 12:48 茶ちゃ丸さん
  • CVTオイル交換 令和5年5月

    スズキ純正 ECSTAR CVT FLUID GREEN2 99000-22B63-046 3ℓ=56%交換(5.4ℓ) ODO255030㎞(Δ 82321㎞)…交換のタイミングにはちょっと早いと思ったが北陸遠征で瞬間的トルク抜けがあったので交換した 廃液は劣化で真っ黒だ😅  CVTオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 11:59 どらりじゃさん
  • ミッションオイル交換③ 入れてみよう

    漏斗にひっかける爪があるのがポイント高い。 ちょうど引っかかって安定してくれてる。 フィラーに、ぐさっ 結構浅い ドレンボルトをちゃんと付けてから、、、 山だけのネジなのに、あら不思議、途中できつくなりました。 シーリングもしてあるし、無理に奥へ奥へとは回さない。 『きつくなってきた?』って感じた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 12:36 えっへんうさぎさん
  • ミッションオイル交換② ボルトを外してみよう。

    先輩方の“みんカラ”では、エクステンションバーを使って真横から差し込んでました。 うちのは、ノンターボのせいで隙間があるのかな? なんとか手が入ってラチェット届くから、いけるんじゃないかな?(エクステンションバー持ってないし…) フィラーボルト、どこから攻めよう? 上から、うんとこせ、、、ちょい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 12:03 えっへんうさぎさん
  • ミッションオイル交換① まずは場所を確認しましょう

    ミッションオイル交換はマニュアル車だけのお楽しみ企画ですね。 さて、まずはドレンと注入口(フィラー…って呼んで良いのかな?)の場所を確認しましょう。 ドレンは割と簡単に見つかりました。 ボルトの頭が、9.5sqの差込?なんだ。結構浅いんだけど、固着してないから、ラチェットだけでいけそう。 まだ外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 11:29 えっへんうさぎさん
  • CVTF交換 56600km

    オイルパン外して排出です。 この作業、フルードまみれになるから、 軍手してても意味なし! 抜いたフルードは結構、キレイでした。 (^^b マグネットも、そんなに鉄粉の付着が無くて、状態は良いです。 ストレーナーは替えません。 所詮ストレーナーなのでパーツクリーナーを吸い込み口から吹き込んで洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月29日 15:54 茶ちゃ丸さん
  • オイルパンを外してのCVTフルード交換

    前回CVTフルード交換時にフィルター取り付けミスでオイル漏れが発生し、オイルが減ったため、再び4リッター缶を購入することになったので、今回はオイルパンを外して交換することにしました。 マグネットには鉄粉が付着していましたが、少ないほうだと思います。 オイルストレーナーは銀色ですが、鉄粉の微粒子で灰 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月20日 15:45 yoshi@青コルトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)