スズキ アルト

ユーザー評価: 3.96

スズキ

アルトHA36S

アルトの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルト [ HA36S ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • バルブからのエア漏れ修理

    古いホイール&タイヤに交換しましたが、3日程するとエアーが抜けてました。 〇ーバックスに点検に持ち込むと、車高が低いからと入庫を断られました(笑) タイヤサイズが165/55R14(外形が小さい)なのが原因ですね。。。 しょうがないので帰宅して洗剤をかけて自分で点検するとバルブであることが判明しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 23:32 凹隊さん
  • ホイールのお掃除

    また中古ホイールを購入しましたが、10年経過していたらしくハブスペーサーなどがこびりついています。 ハブリングも錆びています🙄 ランダムサンダーに80番を付けて5秒くらいで汚れが落ちます。最初はワイヤーブラシで擦ってみたのですが、あまり成果が上がらず。 ハブリングは外さずに潤滑スプレーとワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月5日 19:45 Jacky_mixiさん
  • ホイール交換

    15インチのエコ何某という中古ホイール。1.5万円前後でお安いです。 削れているところにホルツのアルミパテ。適当にヘラで盛って乾燥させます。 320番から1000番位まで適当に擦ります。 プライマーを塗っておきます。 カラーを載せて2000番で軽く擦ってからメタルクリアなど適当に表面に載せます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月4日 14:57 Jacky_mixiさん
  • ホイールパテ修正

    今履いているワタナベなんですが、買った時からスポーク部分が一部えぐれているのでパテで板金修理してみました。 この部分を直します。 ペーパーを掛けて地肌を出します。 粗目➡️中目➡️細目の順で研ぎました。 タイヤ館で売っていた盛れるパテを使い穴を埋めます。 盛ったらペーパーを使って成形します。 粗目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 10:37 やきのりさん
  • 新規14インチセット補修

    夏タイヤ交換の際に発見してしまった。 1本歪んでいた(><) 歪んでいた事よりも、それに気が付かなかった事の方がショック(TT) タイヤ4本とも組んでバランス取っているが、無駄になってしまった・・・ 4本とも塗装が焼けてきていたので、 新規に4本購入して補修する事にした。 (安物アクリル塗料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 12:25 茶ちゃ丸さん
  • スチールホイール塗装、リムステッカー施工

    スタッドレスセットの13インチホイールを塗装 要領は下記にて https://minkara.carview.co.jp/userid/812510/car/3315463/7014092/note.aspx リムステッカーも合わせて施工 今回は10mm、白を張ってみました。 この扁平に張り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 17:49 茶ちゃ丸さん
  • 14インチホイール塗装

    アルトエコで使ってたホイールタイヤ アルトに移植する前に塗装します ビートを片側落としてコピー用紙を挟んどきました ウェイトはマーキングしてから、 外しておいて、テープで固定 これでバランスは狂わないはず 錆びも無くなってキレイです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 19:17 茶ちゃ丸さん
  • ホイールナット穴修正動画あり

    ナットをオーバートルクで締め付けてしまったのか、ナット穴のあたり面が荒れていました。 バルブコンパウンドで修正を試みました。 だいぶマシになったと思います。 詳細は動画URLを参照してください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 21:55 yoshi@青コルトさん
  • STICH Preciousカップ レストア計画~digest~

    貰った直後、こんなに埃まみれ赤錆と白錆まみれで触るのも躊躇する小汚さ、クリア剥がれが酷いホイールでした。 年末年始の手の空いてる時と仕事始まってからは夜な夜な少しずつチマチマやってクリア剥がして、白錆を消して。 ……と、ある時気付いたが、思いつきで作業していた為に完成系をしっかり考えていなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 20:20 やすはんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)