スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルト

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • スズキ(純正) バックドアインナー取り付け

    ディーラーにて購入後、なかなか取り付けできないでいましたが、やっと取り付け完了しました。 型紙製作~穴あけ~バリ取り・タッチアップ~取り付け バックドアを開け閉めする機会が多いのでこれがあると便利です。 最初から付いているといいのですが… アクセサリーカタログ162番のバックドアインナーハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月22日 22:46 ka☆zuさん
  • アルト静粛化計画⑥(センターコンソール取り外し)

    センターコンソールは2分割になってまして…前側部分から外していきます。 前部分はクリップ1個とツメ2か所だけで固定されているので、クリップ側の固定部分やツメなどの折れやすい部分に注意しながら作業します。 幸いアルトではまだ上記個所の破損はしていませんが前車のZでは…何か所かパキッて折った事ありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月21日 08:50 k o b a nさん
  • リアガラスに。。。

    納車前に材料適当に買い~の! 作ってる途中がないですが。。。 仮組みし~の何となく確認し~の! で、本組?ニスで塗ってみるも失敗し~の、結局つや消し黒スプレーし~の! 取り付けて完成~の!(≧▽≦) あ、ステッカーは車関係はない~の! 好きなバンドな~の!(*´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 18:06 アゲルト@ひでさん
  • タバコのイヤな臭いを撃退!その2

    前回の清掃・消臭から約2か月ちょい。「臭い戻り」が発生し何とも言えない臭いが車内を漂うように・・・色々調べたら、シュアラスターゼロバリアに辿り着きました。 ただ、今まで消臭を実施するたびに、フロアカーペットの汚れとボロさを見ないようにしていました(笑) チュウコシャダシコンナモンサ(;´・ω・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 00:19 sboさん
  • 助手席ドアパネルビビリ音対策

    みんカラの先人の知恵+αのビビリ音対策にチャレンジします。 こいつをドアパネルクリップ差し込み口に貼り付けます。 ドアパネルを脱脂してからペタリ みんカラの先人の知恵をお借りし既設の黄色いスポンジの上から汎用のスポンジテープ(黒いやつ)を脱脂してからペタペタします。 既設のスポンジ全ての上からペタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月8日 22:13 二郎インスパイア系さん
  • リアゲートにカーボンシート貼り付け

    久しぶりの投稿です。 アルトのリアゲートの下のこの部分。 ボディの赤が丸出しです。 気になりながらも放置してましたが、 今朝荷物を積み込む時に 金属が当たって傷だらけに。。。 そこでカーボンシートを貼り付けることにしました! まずはクッション材を外して ドア留め金具周りのカバーを取り外して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 14:52 さきむねさん
  • アームレスト用ホルダー

    ネットで買ったアームレスト用に装着用のホルダーを作りました。 もともと付いているブラケットでは不安定な上に強度も弱いので。 ベースになるのはダ○ソーで買ったドリンクホルダーで、それに鉄板折り曲げたアングルやらノックピンを取り付けてみました。 足になっているのはアームレストについていたブラケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月12日 13:02 ☆かなんた☆さん
  • アルト静粛化計画⑦(Aピラーカバー取り外し)

    Aピラーを取り外す為、まずはウェザーストリップを外していきます。 過去の作業写真を使ってますのでウェザーストリップが完全に取り外せてませんが、Aピラーパネルの上部側からクリップを外していきます。 取り外し時の参考に(^^; 取り外しの際は最後に引っかかっているツメはこの様な形状になってますので、手 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月21日 20:50 k o b a nさん
  • アルト静粛化計画⑩(天井内張り取り外し)

    Cピラーカバーまで取り外しができたので、天井内張りを外します。 まずはリアドアのウェザーストリップを外し、リア側クリップ2か所を取り外します。 次にルームランプを外します。 レンズカバーは手でパコっと外れます。 ベースはネジ2本で固定されてます。 ベースが外れたら配線コネクタを抜きます。 次に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年12月21日 23:31 k o b a nさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)