スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - アルト

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングポジション位置かき下げ

    このアルト君にはステアリングチルト機能がついてないですよね♪ まあこの年代のスズキ車は全部? Keiワークスの時にもやった作業でしたのでおさらいもかねてww アルトはやりやすかった♪ ひとまずステアリングコラム下のやつをネジ4個を外して剥がしましょう 外れたたらステアリングを下から覗き ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年3月29日 23:49 虎マメ Y君さんさん
  • ハンドルチルト加工

    アルトバンにはチルト機能なんて便利な機能は付いておりませんので加工しなければいけません。 ハンドル周りカバー類撤去〜 4本のボルトナットで固定されとるので取り外すとこんな感じになります〜 手前2本のみM8ナットとワッシャー嚙ましました〜 元に戻して完了。 約1cmポジションダウンしてええ感じな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月3日 16:33 ryo-chan.さん
  • ステアリング高さ調整

    ステアリングのチルト機構がないので、 厚さ9mmのスペーサーを作り、 ここに入れて、終了。 ビフォー アフター 30mm位下がりました。 実際に運転してみると、スピードメーターの60、80kmがステアリングに隠れて見えない(^^ゞ ノーマルシートのままだと、スペーサーの厚さは5mmくらいが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年12月9日 16:50 パパッキーさん
  • HA36 ステア位置調整

    写真は調整後 8mmダウンです、バランスよくなりました ワッシャ挟むって記載をよく見ますが、当方はM10ナット 厚み8mmです ボルト側に引っかかってくれっるので作業しやすいですよ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月14日 14:09 TAKA屋さん
  • ステアリングの位置下げ

    ”Lグレード”にはステアリングのチルト機構がなく納車時、『ん、ハンドル位置高いなぁ』って思い、ディーラー担当者が、『チルト機構はないです。』と云われ…ネット検索…ありました! 最初は、”ダウンスペーサー”で検索していましたが当時、粗悪品(合わなかったり)が乱立。模索していたら、”ワッシャをかます” ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月25日 18:39 ケン一さん
  • ステアリング塗装!part1

    NAアルトでは、ワークスのステアリング流用がおなじみですが、ヤフオクでも結構高いです。。私のアルトは革のステアリングカバーも付いてるので、少し高級仕様を目指してワークスステアリングへの物欲を抑えたいと思います(笑) 私のアルトはFグレードでエアバッグ部にシルバー塗装やロゴのメッキがなく寂しいので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月9日 13:24 Mickey★さん
  • 百均編み込み式ステアリングカバー自作‼️

    今回はセリアさんでフェイクレザーのカットクロス30㎝×20㎝をツートンで失敗した時用に3本購入。実際には2本でいけます。 それぞれ縦半分にちょきちょき‼️合計色違いで4枚にします。 繋ぎ目を中表(表面どうしを合わせる事)にして縫います強度の為ここはジグザグ縫いです。ちなみに最後の繋ぎ目だけ長さを合 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月16日 09:06 瓶軽油さん
  • 編むステアリングカバー取り付け

    amazonにて購入した激安ステアリングカバーを編み込みます。 セットの内容はステアリングカバーに赤の糸2本、黒の糸2本、針4本、両面テープに簡単な説明書です。 糸は好みで使い分けられます。 説明書は本当にシンプルで、「簡単な説明でゴメンね、YouTubeなんかで取り付け方調べてやってね」的 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月4日 21:54 漆黒の方舟さん
  • 巻きました。

    ちょっと細いけど巻きました。 フィジークの3mm?のバーテープ(一個2000円ちょっと)を使いました。 完全なるオーダーメイド?なので形状はいくらでも変更できます。今度また巻く事があれば、もうちょっと安いバーテープで多めに巻いて形状を調整してみようと思います。 ステアリングパネルは今度スズキで入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月16日 00:22 泳ぐぞゴリさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)