スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルト

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートアンダートレイ 改良

    以前、設置した「シートアンダートレイ」 急制動した際にトレイが飛び出してきてしまった。 これでは非常に危ないので対策をしました。 トレイ後端部及びラック後端部にマグネットをアルミテープで貼り付け。 トレイ後端底面及びラック後端底面にマグネットをアルミテープで貼り付け。 様子を見てマグネットの追 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年8月2日 18:18 ka☆zuさん
  • シートベルトバックルブラケットカバー

    Before シートベルトのバックルブラケット?アルトを購入して最初から気になっていたんですよね~。 丸見え感(;^_^A After カバーをしてみました。 用意したのはセリアで見つけてきたこれ。 一部カットするだけのお手軽加工。 シリコン製なのでカッターで簡単に切れました。 シート下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月6日 22:03 ka☆zuさん
  • ドリンクホルダー取り付け.1

    灰皿に見える小物入れ。 コチラも灰皿として使用されていました。 マスキングテープを使って位置だしして、ドリルとリュータで穴あけ。 内側から見るとこんな感じです。 3mm厚のフラットバーから切り出し。 切り出した板を叩いて曲げて内側の形に合わせます。両方に6.5mmの穴を開けてボルトナットで固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 15:38 ポンコツ工作室さん
  • エアコンフィルター交換

    2019年2月13日以来の交換。 今回は2年使ってしまいました。 交換手順はまずグローブボックスを外します。 グローブボックスを外すと正面にエアコンフィルターが収まっているケースが見えます。 更にエアコンフィルターケース前面の蓋を外すとフィルターが見えます。 引き抜くとフィルターが外れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 07:47 ka☆zuさん
  • ペダルカバー交換取り付け

    先日、みん友さんに試乗をお願いした時に不評だったこちらのペダルカバーw デカすぎるんですよね💦 ブレーキペダルとアクセルペダル間が狭いんです。 間隔が狭いために同時に踏んでしまうや引っかけるなど… 外しました。 久しぶりに見る純正状態です。 新たに取り付けるペダルカバーを用意しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2020年1月3日 21:24 ka☆zuさん
  • エアコンフィルター交換

    【家族の車:アルト】 前回交換から1年。6,000Kmほど走行しての交換です。 最近は外気導入モードで走行していることが多いようで、フレッシュな空気を取り込むことができます。😊 今回もフィルターは「PIAA ピア コンフォート エアコンフィルター EVC-S3」。 PIAA信者です。(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 21:56 cynthia19560326さん
  • コンビニフック加工・取付け②

    コンビニフック加工・取付け①の続き(^-^) グローブボックス側のフック取り付け穴を加工し終わったので、次はフック側の準備です。 フック2か所の出っ張りをヤスリで削りました。 (;^_^A途中で面倒くさくなって平まで削りませんでした。 出っ張りを削り終えたら脱脂して両面テープを貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月16日 19:34 ka☆zuさん
  • ドリンクホルダー取り付け.2

    続きです。 型取りした段ボールでアルミのフラットバーを切り出します。 6.5mmで穴を開けて、一部マスキングテープを貼って塗装します。マスキングした部分には塗装後、両面テープを貼ります。 微調整の為、少し曲げました。 塗装が乾いたらステー同士をボルトナットで固定して、汎用のドリンクホルダーを両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 15:53 ポンコツ工作室さん
  • AGSシフトアダプター製作

    かねてから考えていたシフトアダプター。 ちゃんとしたものは結構な金額なので自作しようとあれこれ考えを巡らし、やっとまとまったのでオートバックスとホームセンターでパーツを仕入れて来ました。 シフトノブの安いのを探していると、見栄えのいいのは結構な値段。 その中きらりと光るノブ発見! 革製で赤ステッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月24日 12:28 bigtwinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)