スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションコイル交換

    信号待ちしてるとアイドリングが トットットッ・・・ドスドスドスドス・・・ ガタガタガタ・・・ドドドド・・・┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・ 今にもエンストしそう(´・ω・`) しかもエンジンのかかりが悪い プラグは替えたばかり。18万キロ1度も交換していないイグニッションコイルを替えてみることにし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月18日 10:16 元祖ニャンちゅうさん
  • NGK Premium RXプラグ LKR7ARX-P【90020】交換

    前回交換から68639km走ったので、プラグを交換します。前回同様、NGK RXプラグ LKR7ARX-P【90020】をチョイス 軽自動車でこのプラグを使用した場合の推奨交換時期は6万キロとの事です。 ODO:143,239km エアクリーナーを外します。3箇所で固定されていますか、いずれも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 21:07 HA36 ALTO Xさん
  • TM.WORKSダイレクトパワーハーネス

    みん友のおくちびさんからの 頂き物になります。 以下商品説明 「ダイレクトパワーハーネスキットは、ダイレクトイグニッション車両のイグニッションコイル入力電圧の電圧降下を抑制し、常に安定したバッテリー電圧をイグニッションコイルに供給するためのハーネスキットです。 Direct power Ha ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月7日 06:23 おっさんアルトさん
  • イグニッションコイル交換 53000km

    今回交換するイグニッションコイル。 MH55S用コイル  15000kmの中古です カプラーが合わないので別途調達。 端子は打ち直さなくてOKでした コイルの長さも同じ長さなので、 そのままでOKです。 取付け部ですが厚みが増して、 純正のボルトでは掛かりが少なくなってしまいます。 別途、S ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月21日 18:28 茶ちゃ丸さん
  • プラグ交換

    10万キロ走破時に交換したプラグから5万キロ走ったからの交換。 プラグは、前回同様にNGKさんとこのプラグ。 5万キロ走ったプラグ。2番ホールが締め付けが甘かったのか、緩く朝から焦る。 オイルが吹いたような感じで穴の中がカピカピに汚れていた。洗浄剤を使用しながら、とりあえず綺麗にする。 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月3日 23:48 JZ Supraさん
  • プラグ交換

    昨日のスロットル清掃で良くならなかったので、プラグをチェックしたら、こんな事に(−_−;) 最初からコチラを疑っておけば良かったのですが、前回の交換から2年ちょいなので、「プラグは大丈夫だろう」と勝手な解釈をしておりました(−_−;)反省 新しいプラグに交換。 同じプラグです。最近の軽はイリジウム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 11:02 みっつ@23Tさん
  • スパークプラグの交換

    最近、妹の学校の送迎で日曜日の夜鈴鹿峠を爆走してますが、のぼりのときパンチがたりんと言うことでスパークプラグをとりあえず交換 この子はノーマルなのでお弁当箱を取り外して 古いプラグを取り外し、新しいプラグに交換 まだ使えそうですが自分はDENSOよりNGK派です あとは、元に戻していくだけですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 22:01 みっちゃん (チビック)さん
  • プラグ交換@30100km

    オッサンの備忘録() 純正の電極のみ白金というアレからHKSのチューニングプラグへ交換です。 当初irimac8で良いかと思ったらha25からはロングリーチだったOrz ということで密林で早々に発注 交換はエアクリボックスを外せれば後はナントカなるはずです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 19:26 yh_2818さん
  • イリジウムプラグ交換(失敗)

    いきなり失敗例から(苦笑) きっかけはイリジウムプラグに換装しようとしただけ、、 この図は見たくもないけれど、今後の戒めのため プラグ交換程度なので、DIYで~とやったのが地獄行きの始まり プラグレンチを持っていたはずが、車内をどう見回しても見つからず どうやら売却した車の中に放置してきた模様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 17:04 教師 島耕作さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)