スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    プラグ交換 NGK 番号

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 17:24 ポンコツ工作室さん
  • イグニッションコイル、ワゴンRと入れ替え

    アルトを購入時から付いていたモノです。いつ交換したのかは解りません。 現在の走行距離。 ワゴンRの方は、H29.7.27 34万kmの時に純正新品に交換しました。 ただ、2020.7.7で41万kmまで使ってます。 入れ替え後。 交換中バキュームホースに亀裂を見つけたので部品を注文しました。 M ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月12日 18:17 ポンコツ工作室さん
  • スパークプラグ交換

    2018/12/23 スパークプラグ交換。 交換作業は自宅にて。 総走行距離:34,979km (初回) スパークプラグ:NGK プレミアムRX プラグ LKR7ARX-P 90020 3本 価格:1,360円×3本(Amazon) 高速を走行する頻度が高いため、プラグのコンディションが気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月23日 21:17 hasikenFL5さん
  • イグニッションコイル交換

    イグニッションコイルを純正品から‘あしまわり本舗’さんにて購入した‘ハイスパークイグニッションコイル’に交換しました。 手順はスパークプラグを交換した時とほぼ同じなのですが今回は社外エアクリ&遮熱板が付いているのでそれらを外して作業しました。 遮熱板を外すとイグニッションコイルにアクセスでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月13日 18:18 ka☆zuさん
  • NGK Premium RXプラグ LKR7ARX-P【90020】交換

    車検の時「プラグが減っている」と言われました。メーカーでは6万キロまで大丈夫との事ですが、前回交換から4万キロでどんなものかと思い、交換する事にしました。 前回交換:200,880km 今回ODO:240,334km 走行距離:39,454km ゴム部品をさっさと取り外します。 プラグを抜きます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月13日 14:39 HA36 ALTO Xさん
  • スパークプラグ交換

    2021/09/11 スパークプラグ交換。 交換作業は自宅にて。 総走行距離:20,227km(初回交換) スパークプラグ:NGK プレミアムRXプラグ LKR7ARX-P(90020) 3本 価格:3,219円(ヤフオク) ※送料無料、クーポン:1,000円引き込み 燃焼温度が高い症状が続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 19:47 hasikenFL5さん
  • 義母アルトのバッテリー交換完了

    義母アルトバッテリー交換 お釣りをいただきました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 15:17 まっちゃん!!さん
  • プラグ交換(備忘録)40101Km

    今回取り付けるプラグは、イリジウムRX。 イリジウムMAXで良かったのですが、価格が同じだったので、こちらを選択しました。 型番の記録 交換作業途中 こちらはダイレクトイグニッションユニット。 見た目では劣化は感じません。 プラグの比較  1番 過去に前オーナーがイリジウムIXに交換してたようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月21日 21:09 G爺さん
  • ignite VSD alpha CIを装着-part5-

    余った配線はまとめてバッテリー横に収納しようかと思ったのですが… 少し心配な予感がしたので、束ねて頑丈な配線にインシュロックしました!! 作業完了です! あとはエアクリを戻します! 定価23000円です。 ポイントを利用して格安で購入しましたが、この価格でも購入していたかもしれません。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月1日 22:54 Dober.manさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)