スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナーのパイピング

    貰い物のエアクリーナーを装着したところ、全体的にトルクが無くなった感じがしたので、持っていたアルミパイプを使い長くしてみました。 レース前にやれよっていうツッコミを頂きつつ、レースに参加したからこそ自車が遅すぎる事に気づいたんだと言い訳しながら作業しました😅 折角なので、純正の吸込み口を生かして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 19:27 nastydesignさん
  • エアクリーナー比較 純正とタクティ

    粗密多層3構造のステージ不織布にニードルパンチ加工ってのに惹かれてタクティのエアクリーナーを購入しました。(これがタクティだけなのか、他も同じなのかは不明ですが) なんか普通だなぁ。ってか、安っぽい!? 気になったので前回交換時に捨てずに置いてあった純正品(マーレ)と比べみました。 マーレのエレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 22:22 ケロロ☆さん
  • オイルミストセパレーター

    エアクリ外し、スロットルも外してこの状態 インマニがプラなので、ついでにアルミテープ貼った 見えづらいけど、2番シリンダーに行く所に有るゴムホースが刺さっていた所 PCVが刺さっていた所にエア配管用の14mmの継手刺して、ホースが15だったので継手にテープ巻いてサイズ調整して、ホースぶち込む こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 11:17 DUCAさん
  • サクションパイプ

    元々の撮るの忘れたんで拾い画像ですけど 物足んないっすよねってことで 50.8φの1.5mm厚みのL曲げパイプを購入 ステンパイプ買ってもーたんすけど 絶対アルミの方が穴あけとか楽だし ホールソーとか安いやつでいける 今回つけるのがこれ HKSのパワーフローっぽい安いやつ パイプとの径差があるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 22:56 にょじさん
  • エアクリーナーに焼き網シート

    みんカラユーザーさんのインプレを見まして購入してみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3293127/car/2996059/7760154/note.aspx まさもちさんの整備手帳 コモライフ お手入れ簡単 焼き網シート サイズ:約33× ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 17:54 なかひで@ワイドトレッドさん
  • blastの準備

    昨年の雪降る前に 純正と入れ換えたK⭕Nの湿式エアーエレメント 透かしてみても 詰まった風も無いが🎵 予流し:エンジン側から 水を流して 陰干し、自然乾燥に ………明日以降に続く あくまでも、自分の場合 車検整備等は純正 春夏秋とK⭕N湿式 冬はBLITZの乾式エアフィルターと使い分けてて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 15:20 秀明@とわだ魂さん
  • エアフィルター交換

    モノタロウ エアフィルター SA-73 コード :37580313 2024/3/17 ODO 71403km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 22:01 ドードドさん
  • いかがわしいさぎょう()

    あまりにも憂さ晴らしになる作業がしたくて、なぜか導電性塗料に手を出してしまいました。 ターゲットはアルトの純正エアクリです。経路の内側が良いという謎のお告げでエアクリボックスの中へスプレーできる範囲及びゴムブッシュ部分に塗布いたしました 手順は ①エアクリボックス取り外し ②程よく清掃 ③ミッチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 13:59 yh_2818さん
  • PCVバルブとホース交換

    走行距離115269km エンジンのこの辺りについています。 もう少し寄った写真のバルブとシール(ゴム)とこのホース(ホースは後日)交換します。 外してみたところ。汚いです。 シールを外すのは結構危険です。 カチカチなので、割れるとエンジン内部に落ちてしまう可能性があります。 私は頑張ってエーモン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 23:36 hirocomさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)