スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフト交換〜

    先日の無料点検の時に指摘にあったドライブシャフトを交換しました! もちろんショップで(笑) 交換前 交換後 これでひと安心です♪ 次はバッテリー変えないとヤバイらしいです(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月27日 16:37 ☆トトロ☆さん
  • 深いシフトブーツのわけ

    シフトブーツなんですが、深いのが好きで探したんですが、売ってませんでした。 ですので、僕の手縫いという事で・・・・。 シフトノブはニューイヤーミーティングで買ったスパルコっぽい奴っス。 あっこれ 軽いから たまにギヤが入りにくいっス  でもカッコいいから いーんです。 昔、カプチーノに乗っている頃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年11月6日 21:58 パクプリーさん
  • ハブベアリング交換 ~異音からの解放~

    個人的覚書です。作業手順ではありません。 交換ODO 150,100km 今回交換したのはリアのハブベアリングです。 思い返してみると車輌購入時から微音は出ていたんですが、ここ最近急に音が大きくなり耳障りになってきたので交換に至りました。 ついでに今年に入ってこれまた急に鳴きだし始めたエアコンベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月23日 22:09 兎麿さん
  • 敬老会(ヘルパーさん2名同席)ドライブシャフトブーツ交換

    作業前にいつものハンバーグの店でお昼ご飯 パクプリーさんとパッキャオさん。←若手ヘルパーさん。 あとは老人会のアタシとへた師匠。 仮バンパー付ける時に見つけてしまった運転席側ドライブシャフトブーツ切れ(アウター)交換の為にジャッキアップ。 ここは所沢ベース。 部品はコイツ。勿論、分割タイプ。前車( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月5日 23:31 イケメンおやぢshigeさん
  • HE21Sラパン ドライブシャフト交換(左前輪)

    タイヤ交換の際にドライブシャフトブーツの破れを確認。 ブーツだけでも良かったのですが、ドラシャまるごとASSY交換となりました。 交換は不具合のあった左前輪のみです。 これが破れた時のドラシャです。 グリースの感じを見ると、破れて間も無かった様子。 早期発見、解決できて良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月2日 09:15 kad-cl7さん
  • デフ サイドオイルシール交換

    車の下にオイルが垂れてるのを見つけたので確認すると運転席側のドラシャのシールから漏れてました 直ぐに部品発注して仕事終わりに作業しました 助手席側の交換から丁度2年位の差で漏れましたね 急いでたので作業画像ありません! 取り敢えず最後にMTオイル補充してる画像だけ撮りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 12:44 かんきち!さん
  • フロント左側ドライブシャフトブーツ交換 (104460km)

    半年以上前から指摘されていたドライブシャフトブーツの亀裂が・・・ ついに裂けました(汗) 走るとグリスが飛び散りまくるので、早いとこ交換しないと・・・。 で、ショップに出して交換すると工賃がバカ高いので、今回はお友達の御池さんの指導&協力のもとDIYで交換することにしました! 作業は御池さんのガレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 04:55 今津さん
  • ハブベアリング交換(リア左右)

    ハブベアリングを打ち換えます。 とりあえず、夕方からしか時間が無かったので、さほど時間が掛からないであろうリア左右で作業開始。 ジャッキアップして、タイヤホイールを外します。 キャップ開けます。 ぴっちり嵌まってるので、叩きふるして先っぽの潰れたマイナスドライバーでこじって開けます。 開けたら、 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2014年12月29日 02:34 ゆーすけさん@21式5型兎使いさん
  • 【ドライブシャフトブーツ交換②】2回目です!

    分割式のブーツで交換をする際、最も重要な工程が多分ココだと思います。 ここの組み付けが甘いと、そこからグリスが漏れ出してしまい、作業をやり直す事になってしまいます。 上手く説明しようと思い図解を作成しましたが、何故か保健体育的な感じになってしまいました。 組み付け部のメスの部分に組付材を塗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2019年8月29日 12:06 しゃけ711さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)