スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 【DIY】バックドアハンドル取り付け

    最近の車はバックドアの縁に取っ手がついてたりするのが多いですが、ラパンは無し。 ディーラーオプションで紐があるのですが、簡単そうなので自分で作れないかとチャレンジ。 バックドアの内張りを止めてるピンの穴を利用し、以前ハスラーの内装につけたDリングが余ってたので流用。 内張りのピンは穴が空いてるだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月6日 18:35 ふぃるださん
  • スズキ純正 ドリンクホルダー取り付け

    オイラのラパンでは灰皿だった場所に ドリンクホルダーが付くそうな… つーか後期はドリンクホルダーなんだってw 型番は分からんが ワゴンR用のドリンクホルダーを入手 物によって、奥側のささえアリや 2本置けるものもあるとか… 取付はネジ3か所 手前側上と 奥に1か所 灰皿外します これもネジ三か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 06:50 さとくん@係長さん
  • ルームランプも余り物のLED使っちゃいますd(^_^o)

    純正のルームランプです! 温もりのある色と言えば聞こえは良いですが フロントしかないのでやはり暗いですね、、、 そんなこんなで、余っているLED使っちゃおうよd(^_^o) という事で口金交換して取付けです!! 余り物の中で1番大きいものを取り付け! まぁ〜もうちょい大きくても良かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 23:02 ひーろっぺ☆さん
  • 「備忘録」スズキ Keiの内装について

    ラパンを水周りの修理に出しました。その際に代車がKei(ケイ)でしたので、備忘録として載せます。年式は19年4月(2007年式)になります。 年代が近いだけあり、内装部品に似たようなパーツが使われている為、流用とか出来ないかなと思いました…。 エアコン周り。ラパンの後期の方のエアコンパネルと同じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月5日 12:16 てる~ちゃんさん
  • 車中泊仕様

    ボク通勤距離長いんです_(:3 」∠)_ この時間に仕事終わると帰ってから 3時間位しか寝れないので車中泊します(笑) 用意する物 ・厚めの座布団4枚 ・敷布団の替わりになる物 ・毛布 後ろの段差埋める為に座布団2枚を突っ込んで敷布団替わりになる物敷けば完成! 今まで3回位車中泊しましたが 狭過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月14日 23:30 いむらさん@がんばらないさん
  • 時間調整付き間欠ワイパースイッチ(トヨタ純正流用)

    例によって、ど定番の時間調整付き間欠ワイパースイッチに交換します😊 前回購入したトヨタ車用ワイパースイッチはHE21Sを売る時に、外す間もなく車を売却してしまったので、再度入手しました😅 ハンドルを90°回し赤丸のプラスネジを外します。 ハンドルを反対に回し赤丸のプラスネジを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2022年10月29日 14:59 ☆カーズさん
  • サンシェードフィルム貼り

    myラパンちゃんのフロントガラスにはサンシェードが無いため、かなり眩しい時があります。 今回はサングラスではなく、サンシェードフィルムを貼ることに。 カット済みフィルム 断熱原着スモーク15% フィルム貼るのは時間との勝負。 なんとか上手く貼れました(^^)v 内側から。施工前。 ラパンHE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月29日 14:19 しろくろ@さん
  • スズキ純正アンブレラホルダー取り付け

    娘が足元に傘を放ったらかしだったので純正ホルダーを取り付けてみます。 設置場所は運転席or助手席シートバックの他に後部座席シート下足元かラゲッジスペースに取り付けられる様ですがとりあえず運転席シートバックに取り付け♪ 純正なのでうさぎマークも入ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 17:58 子連れ狼 しんしんさん
  • インナーハンドル交換

    金属調 塗装 の インナーハンドル を メッキタイプ に交換します インナーハンドル は ドアパネル に固定されていますので 周りを覆っている ドアの内張パネル を 外しておく必要があります 先ずは ドアグリップ のところの ネジ を外します 次に インナーハンドル のところの ネジ を外しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年10月3日 22:58 つあらーえっくすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)