スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 「備忘録」アーシングしてみるの巻🍥

    今はどうか知らないけど、昔、「アーシング」ってのが流行ってました。 実家の車庫を物色してたら、昔の残骸?過去の車輌から取り外したモノ?が出てきた。 パッケージが懐かしい。写真がSR20です( T꒳​T)‬。 何処かのお店で買ったと思う。 この商品は、自分で好みの長さにカットして端子をカシメて使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月25日 23:11 てる~ちゃんさん
  • KR-FACTORY ノイズカット・アーシング取付け

    前車のストックパーツ 想定外の効果を発揮したモノ! HKS スーパーパワーフローへ交換時に取付け エーモン電源取出しターミナルに接続(マイナス) 最適なエンジンブロックポイントかは不明だが タペットカバーのボルトに共締め 約6年使用で エンジン側の保護膜は飴色も... 明らかにアクセルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 20:29 twin-turboさん
  • スタティック・ディスチャージャーを装着する(ラパン編)

    自作したスタティック・ディスチャージャーをラパンに装着してみました。 まずはバッテリーのマイナス端子に6mmタイプを共締め。 左フェンダーの純正アースポイントに6mmを共締め。 右ヘッドライト上の純正アースポイントに6mmを共締め。 ヘッドライト固定ボルトに10mmを共締め。 左右とも追加しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 23:46 壱伍郎さん
  • スタティック・ディスチャージャーを自作する

    最近トヨタさんが静電気を放電するためアルミテープを貼るという特許を申請しているようで、除電が流行っているようですね。 色々調べてみると、航空機でも採用されているスタティック・ディスチャージャー (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E9%9B%BB%E7 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月20日 00:23 壱伍郎さん
  • 7インチLEDその後、、

    あー、、やはりヤスモンだめね。 片側ポジション点かなくなりました、、。 写真は点灯してる時のものです。 仕方ないのでウインカーの配線替えてウインカー位置をポジションにしました。 7インチLEDユニットはウインカーに変更。本来ポジションとウインカー切り替わる機能あるんですけどね。 光軸?ライトのレベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年12月17日 16:58 イケメンおやぢshigeさん
  • アーシング追加した件

    先日のアーシングに気をよくして、完全に病気が発症しました(笑) こんな物を購入してみました。 アルミ製のアルマイト処理?されたコードクランプとでも言うんでしょうか? 配線のイエローに合わせて成り金ゴールドをチョイス!(笑) 早速作業開始! 今回は綺麗に整える為にバッテリーターミナルも交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月6日 21:18 ナカゲさん
  • アーシング追加した件(仮)

    先日のアーシングからムラムラがおさまらず電線屋さんなるお店で早速購入!(笑) 今回買ったコードは14sq。 クリアーイエローとか言う色を5m購入しましたが足りるかなぁ・・・ 外径はΦ8くらいで中の線自体の太さはΦ6くらいあるのかなぁ? 結構太いけど、かなりしなやかなコードです。 そして先日取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 21:26 ナカゲさん
  • アーシング(仮)した件

    お盆休みに暇を持て余し、ネットで波乗りをしていたら安売りしていたので「ポチッ」。 この手のマユツバモノは一切興味が無かったので今まで完全無視でしたがネーミングが気になって買ってしまった(笑) 「革命S」!? 1本で7~8本に匹敵する威力らしい・・・ ホンマでっか?! まぁ~そーゆーのがウサン臭くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月24日 20:07 ナカゲさん
  • ラパンにアーシングを施す

    安いアーシングキットを買って放置していたので、ラパンに取り付けてやることに。キットに付属のターミナルは穴が3つしか開いていなかったので、JURAN製のターミナルを使用しました。 アースポイントはみんカラのラパンの先輩方の記事を参考にさせていただきました。まずは運転席側タイヤハウス部の純正のアースが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年3月21日 00:05 壱伍郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)