スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • エンジンスターター電池交換 バッテリー上がり原因

    ラパンさん、バッテリー上がりの原因を探ると、エンジンスターターのリモコン電池がなくなり、本体側で音が鳴っています。これがずっとなり続けていたことがバッテリー上がりの原因かと思います。 電池を入れ替えてエンジンをかけたら、音が止まりました。 とりあえず満タンまで充電しておきます。 10時間ほどかかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 19:28 LJSさん
  • バッテリー充電

    昨日妻からラパンが動かない!と緊急連絡が。 完全にバッテリーがからになっておりました🥲恐れていたことが現実に。。。 バッテリー充電器を用意。 ひたすら充電しています😓 3時間ほどで80%まで回復しました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 12:53 LJSさん
  • 補充電

    ラパンの調子確認運転。 特に問題ありませんが、エアコン酷使なのでバッテリーを補充電しておきます。 バッテリー液の量は問題なし。液面が見にくい時は揺らして確認しましょう。 充電器で補充電。 そこまでヘタっていませんが、念のため。 2時間位で終わるでしょう。 https://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 11:44 どらたま工房さん
  • パルス充電

    今週、全く動かさなかったラパン。 セルの回りが悪いです。 バッテリー液量は問題ありません。 パルス充電を行います。 この充電器はパルス充電が自動的に1時間で切れます。 再起動し計2時間かけて、パルス充電が完了しました。 セルが軽快に回るようになりました。 しばらく大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 18:07 どらたま工房さん
  • バッテリー充電

    今季初めてエンジンの始動が出来なくなりました 今朝、6時30分頃の気温は-2℃ セルが今にも止まりそうな状態で回りますが点火せず... この時点でのバッテリー電圧は11.2Vでした 現在使用しているバッテリーは購入した中古ラパンに装着されていたモノで、購入時点で既に古めかしい状態でしたから、普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 17:25 へたさん
  • 冬眠中のバッテリーの健康診断

    冬眠中のラパンちゃんには、CTEKでフロート充電を実施してきました。 結論...鉛バッテリーは、満充電を維持するのが良いようです。 CTEKでは強制的にデサルフェーションが出来ないので、パルス充電の出来るMeltecのMP-220で、デサルフェーションを実施して、劣化しないよう、気をつけてきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 22:56 ねぎとろ本まぐろ丼さん
  • ソーラーバッテリー充電機。

    ほとんど動かさないので、バッテリーが厳しい〜のです。 半年前位にカオスを新品に入れ替えてますがヤバいっす。 セルスターのソーラーバッテリー充電機で延命しようかと。 中国製だと安いのが沢山ありますが、燃え上がりそうなので、安心の日本製に🤣 付属品のコードです。 バッテリーに繋げるだけ。 ソーラーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年3月9日 09:35 kenlapiさん
  • バッテリー補充電

    念のため訊いたら、一度も補充電したことないらしいので、チェッカーつないでみました。(^_^; 状態は大丈夫そうですが、要充電のようです。 充電器つないでおきました。 2時間半ほど後に見に行ったら充電完了していました。 バッテリー小さいと充電も早く終わりますね(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 00:12 ERUMAさん
  • バッテリー補充電

    マシンX(-TRAIL)の充電の後は、とんこつラパンも充電しときました。 ラパンは電流を5.5A上限に制限して充電しました。 最初は5.5A近く流れましたがすぐに0.5A代まで下がって充電終了。 AUTOOL BT360 バッテリーテストの結果も引き続き良好です。 始動時の電圧も良好。 変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 23:04 とんこつラパンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)