スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール修正の巻

    先に直った画像。 以前に当て逃げされて負傷した部分 走行中にどこかで曲げてしまったリム キレイに直って装着しました♪ さすがにホイール修正はプロにお任せ。リム曲りなどは、バランサーが必要であり、難しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月23日 03:43 す けさん
  • BBS「ス○ベイスカラーver」補修日記②

    しっかりと固まったところで次はペーパーがけをしますが、まずは板ヤスリやカッターで大きく削ります。 普通のパテなら紙やすりで十分ですが、硬化したGM8300は簡単には削れません。 何故か出先でペーパーがけをしなきゃいけなくなり、近くにヤマダ電機しかなかったので「タミヤ模型」の3種類のペーパーセットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年5月24日 19:40 かなとかごさん
  • 2週連続2台分アルミホイール塗装トライアスロン②

    「2週連続2台分アルミホイール塗装トライアスロン」続きです。 そんなこんなで最終的に「矢東タイヤさん」へ持ち込んだのはヨコハマ「クロイツァーシリーズXⅡ」となりました。 今回購入したニュータイヤはヨコハマA539の175/60R14 このタイヤを知っていたらかなりの「タイヤ通」だと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月20日 21:51 かなとかごさん
  • 2週連続2台分アルミホイール塗装トライアスロン

    完成直後に装着すべきアルミホイールがすり変わってしまったこのミステリー。 まるで登場する予定だった二代目主役メカが「スポンサーの影響」で初代メカと全く繋がりのないデザインになってしまう「サン○イズアニメ」のようなこの展開。 実はファイナルマインドの中古品を購入した翌週、同じ中古カー用品店で昔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 21:03 かなとかごさん
  • BBS「ス○ベイスカラーver」補修日記①

    これは先週末の金曜日、仕事を終えて帰って来た自宅での会話です。 かみさん「運転席の後側のタイヤで何かに乗り上げた気がするから見といて。」 自分「えっ⁈リアタイヤ?」 恐る恐る駐車場に行き、右リアタイヤにライトを当てると・・・・ ああああああああ! 俺の塗ったBBSがあああああああ! 自分「タイヤで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月24日 12:20 かなとかごさん
  • ホイールリペア③

    ホイール塗装開始です。 塗装前にサンブラと洗浄、脱脂行ってますが画像撮るの忘れました🤣 なのでいきなり塗装開始です笑 ホイール内面から塗装します。 ハブに当たる面は塗装しないほうがいい?と思ったのでマスキング処理しています。 ミッチャクロンマルチを2回薄くふいて下処理。 ラッカー シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 22:43 すてお@R06A_Tさん
  • オリジナルB○Sを作ろう‼(コードネーム13135)⓷

    前回、センターキャップまで完成したところで、いよいよホイールの塗装工程に移ります。 と言ってもいつものようにペーパーがけしたホイールにミッチャクロンでしっかりと足付けしてから… ソフト99のホイールカラーゴールド でむらなく塗装するだけなんですが 今回は表側のディスク面のみ塗装なのでスプレーも2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月20日 20:24 かなとかごさん
  • オリジナルB○Sを作ろう‼(コードネーム13135)①

    長い自粛生活で頭がおかしくなった訳では有りません。 今履いているBBSを塗装して装着したのが2018年10月の事でもうかれこれ2年半の付き合いになります。 だいぶ汚れてますが途中で補修しつつ、今でも気に入っていますが… 今一番欲しいのはこのBBS「RF」ですが、ただこのモデルサイズは17インチの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 20:57 かなとかごさん
  • オリジナルB○Sを作ろう‼(コードネーム13135)②

    オリジナルB○Sを作ろう‼(コードネーム13135)①の続きです。 続いて塗装作業に…は行かず、センターキャップを製作します。 今のBBSにも装着している赤地に金ロゴのオーナメントを購入しました。 「BBS」とも読めますがこれはあくまでも「13135」と読みます。 以前はただ黒い純正キャップに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 21:22 かなとかごさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)