スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤスピーカー取り付け🔊

    先月下旬に発注していたスピーカー🔉 やっと取り付けることが出来ました😊♬ 自分では取り付けられないのでディーラーさんで取り付けてもらいました😆♬ これから新たな車内でのカーライフを楽しんでいきたいと思います😊🔈〜♬ 57084km走行時。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 18:22 ちゅん×2さん
  • ツィーター取付~良かったのかどうなのか編~

    昨日実施したデッドニングの追加は確かに一定の効果はあったものの、全体にオーディオの音がこもった感じになったという印象を持ったため、やはり懸案であったツィーターを付けてみようと思いました。 思いましたっていっても、昨日からずーっと「明日朝起きたら嫁が動き出す前に作業を開始しよう」と目論んでいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 20:46 赤の乗り手さん
  • 新年クラブメンバー車両初弄り‼︎kazwyさんチューンナップウーファー取り付け作業。

    2023年1月15日。 今年も日の出前から作業を開始致します。 新年クラブメンバー初弄りは昨年末に約束していたkazwyさんのチューンナップウーファー取り付け作業からスタートします。 まずはオーディオパネルを外します。 昨年スピーカー周りの作業を色々やった際にエンジンルームから引き込んでおいたバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月15日 16:48 かなとかごさん
  • アルトX4売却準備作業その⑩

    アルトX4売却準備作業その⑨の続きです。 前後のスピーカーを純正に戻します。 もうかれこれ20年近い「超絶骨董品」 KENWOOD K-ES01 もうアルトで最後かなと思っていましたがやっぱりまだ捨てられません。 次期車両でも頑張って貰います。 デッドニングは外すと面倒な事になりそうなのでその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 05:57 かなとかごさん
  • 踏んじゃったスピーカーを交換する。(^_^;)

    取り付け前に踏んづけてしまったケンウッドのKFC-RS174S(T_T)、ご機嫌で帰れる予定が、ブリブリと雑音を奏でるスピーカー♪端っこにシワがよってます。 家に帰ってから、勢いに任せて交換しちゃいました。 これは、hayatoさんから頂いていたカロッツェリアのTS-F1720ですね。ありがたや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年4月30日 18:51 kazwyさん
  • 「40imaiさん音響に目覚める」恐らくファイナル(サブウーファー取付け編)

    本日は4月度の定例会ですが早朝より以前から約束していた40imaiさんのサブウーファー取り付け作業をやります。 実は前回作業時にバッテリーのプラス端子から車内へヒューズ付きケーブル(いわゆるバッ直線)を一本通しておきました。 これはウーファーを駆動する為の大電流確保が目的なのともう一つ。 カーナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月17日 15:44 かなとかごさん
  • kazwyさんアルトターボRS「シン、スピーカー交換作業」①

    それは今年のGWの初日の事でしたか? 遠征隊長40imaiさんのハイレゾサウンドマシーンを見て聞いて、kazwyさんも音響に目覚めデッドニング及びスピーカー交換をしたのですが…なんとも…不幸な事故に見舞われ… 2ヶ月間程の(自分の都合も有りました)沈黙の後「秋ヶ瀬の悪夢」を払拭する為になんと借金ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月6日 05:24 かなとかごさん
  • スピーカー交換

    二年間ずっと純正SPのままでしたが、ヘッドユニットを新しくしたら音の荒れが気になってきたので、エブリイから外して放置してあった、ケンウッドのRS173を取り付けました。 運転席側のパワーウインドウ・コネクターを外すのが固くて辟易したので、助手席側は農業用ビニールの補修テープで固定。 デッドニング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 13:42 メタリストkさん
  • シートにツイーター移設

    無いよりマシ状態で付けていた 前車からの引き継ぎツイーターをシートに移設してみました。 元はAピラーの付け根に取り付けていました。 先日、この車のウィークポイント ダッシュボード両脇の隙間を修理してもらう時に 前もって取り外し もう4点ベルトなんて使う予定が無いので、レカロのベルトバックル穴が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月8日 23:51 chino88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)