スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 磁石でiPad

    iPadを付けてみました 取り外し可能です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 10:53 破亞洲氣(ぱーすけ)さん
  • レーダー探知機不調

    走行中に、ユピテルのレーダー探知機のOBDⅡデータが表示されなくなりました。 OBDⅡアダプターの抜き差しをしてみましたが治らず・・・ ヒューズの抜き差し 電源のオンオフをしたら 治りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 12:15 てるてるあきさん
  • シャークフィンアンテナ!

    Amazonで、1000円でした。中国からの発送だったので、2週間程待ちました。 パールホワイトとありましたが、ボディカラーとは合わず。 しかし、赤には…。そのままで。 両面テープが、余りにもペラペラだったので、2mm厚の物を購入。 でも1.4mm位で良かったかも。 アンテナの感度は、ほぼ変わらな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 17:58 Bannaiさん
  • KENWOODスズキ純正ナビKXM-E502にテレビキット取り付け その2

    前回純正ナビKXM-E502にテレビキットをつけようとしましたが、割り込ませるコネクターが分からず元に戻していました。 再調査の後翌週再挑戦です。シフトノブにタオルで養生してナビを外します ナビ裏じゃなくて、そこから分岐しているコネクターがあるそうです。どれかサッパリわからん。 やっとそれらしきコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 14:05 Nabe@RSさん
  • 16インチロングアンテナ

    私も時代に逆行して、シャークではなくロングアンテナに 交換してみた(`・ω・´) 某密林さんで1200円もした高級品なのです うん アンテナ見えないねw 写真のセンスもないのねん(´;ω;`) 長さは42.5cmです 少し隙間もできるので、このサイズのパッキンも用意しようねー 満足な点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月10日 21:55 y(仮名)さん
  • ドライブレコーダー点検

    前回ドライブ中に、急にドライブレコーダーが砂嵐になりました。 カロのND-DVRをつけるために、わざわざカロの純正ナビを取付ましたが、このドライブレコーダーがかなりいまいちです。 感知レベルを最低にしても、段差で反応してしまいます。 記録を上書きにしても、SDカードの容量が少なくなると、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 17:20 てるてるあきさん
  • スピーカー線に補正回路取り付け

    頭痛、首痛の為、短時間でできる作業。 ドアスピーカーに補正回路を取りつけ(正確には割り込まし) 補正回路はセルボからの流用。しばらく様子見して、回路部品を調整します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月28日 12:47 sg9_maさん
  • リアスピーカーハーネス取り付け

    取り付けました。 取付説明書。(1/6) 取付説明書。(2/6) 取付説明書。(3/6) 取付説明書。(4/6) 取付説明書。(5/6) 取付説明書。(6/6) MRワゴンから外したスピーカーを付けようとしたら、サイズが合いませんでした。 スピーカーは後日ですね・・・。

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2015年9月23日 00:03 だめぞうさん
  • カメレオンバックカメラ取り付け(1)

    滅多に入らないヤル気スイッチがいきなりONになってしまって超久々に車弄りをした気がします。 まずは下準備。 手持ちのエーモンのターミナルセットでアース作ってヤル気スイッチが入ったと言っても手抜きでエレクトロタップを電源線に。 ナビのパネルをガバッと! ラパンに比べたら楽ちん過ぎる(笑) 引っ張る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月13日 20:31 ライデン♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)