スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ライト磨き

    端を見れば分かると思いますが、この年式でもライトが曇り始めました。 早急に手を打ちました。 暫くは大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 19:14 Sakuma.さん
  • ヘッドライトリペア

    ヘッドライトのハードコートが剥がれてきているのでリペアします。 バンパーとメガネ外して養生します。 剥がれてきてますね〜。 新車から約8年でこれぐらいだと優秀な方かな? 手入れが雑い人だと割とすぐに剥がれてくるし… ペーパーでゴリゴリと磨きます。 手磨きは辛いw 塗装のためにヘッドライトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 13:40 すてお@R06A_Tさん
  • 曇り取り

    去年もやったんかな? また曇りましたので、 磨いて復活 安かったのが半額だったのでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:34 Sakuma.さん
  • ヘッドライト白ボケ修理ついでのサングラス計画         by NEOstandard

    ヘッドライトを綺麗にするついでに色を付けることに 左が色あり 右が白ボケ修正のみ 元々のライト 上の方が少しボヤボヤと… 色入れすぎたかな…と思いながらも 後戻りしたくないのでこのまま行くことに 暗いところやLEDライトで見るとかなり青い?? 隣のミラにも色着け施工してますが… アルトくんの方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月16日 20:07 T 車たち tsukamotoさん
  • 完全復活までの道のり【フォグランプ】

    ポロリしていたフォグ。ステーが折れてたので新調しましたよ。 ヤフオクの左右セットで安いH8用。 取り付けは同じなのでこれに決定。 復活! 点灯もok

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 19:29 ☆てっつん☆さん
  • 光軸調整

    足回り交換したので光軸調整しました アルトは上下調整は簡単ですが、流石に目検だと無理なのでショップで調整してもらいました やはり下がっていました  53727㌔で調整 ※夜、運転したらかなり明るい ノーマルの時から下向きだったみたい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 12:06 yoshi!!さん
  • LEDハイマウントの赤色シートを交換する

    LEDハイマウントストップランプに以前貼り付けた赤いシートが熱でやられていたので、新たに作成することにした。 前回同様ダイソーの下敷きを加工する。 前回くり抜いた下敷きを保管しておいたので、これを型にしてアクリルカッターとカッターナイフで切り抜く。 一枚の下敷きから一本しか切り取れないものだと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 16:57 あげいもさん
  • ヘッドライトスチーマー施工

    買って9年目のアルト。 ボディはガラスコーティングしてたりして割と綺麗な部類と思うが…。 基本青空駐車なので、やはり樹脂製のヘッドライトは劣化していく。 画像ではわかりにくいが、クリアの剥がれや白化が結構目立つ。 スズキで見積もり取ったら片っぽ4万円くらい…年収やん。 バンパー外して…。 ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 18:41 ノリ村さん
  • フォグ水入対策

    水入りがキャップを外しても改善されないので 思い切って外して加工してみました。 フォグ球の裏側のカバーの中の端子とLEDユニットのつなぎ目が さびていたのでまず、ホットボンドで充填し、パワーテープで 合わせ目をテーピング(銀色の部分)。 やわやわの球のパッキンをちょい固めの純正ハロゲン球のパッキン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 15:17 Kohey3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)