スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • なんちゃってオープンエアクリ(パクリ)

    最初はエアクリボックスに穴開けようと思ってましたが、もっと突っ込んで検索するとMAD_さんの「ナンチャッテオープンエアクリーナー」にたどり着き感動しました! (TДT)ウゥゥ 穴開けるくらいなら蓋開けちゃえばいいやん? (メ ̄Д ̄)チャチャットデキルヤン? 的な非常にサバサバしたアイディア! も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月6日 18:07 ささやん0810さん
  • スロットルスペーサーを自作したい(加工開始)

    巷では、こんな『スロットルスペーサー』なるものが販売されています。 10mmで効果あるコメントも見受けられるので、じゃ、自分で作っちゃおう。というノリで。 手持ちのHA36S普通のアルト用のスロットルがあったので、採寸し、φ38の穴を開けます。 少し前からの構想だったので、ホールソーは、購入済 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 18:34 ひらひら。さん
  • 自作ダクトのツナギ

    カーボンインテークダクトとクリーナーBOX間の純正ダクトがカーボンダクトの中に入るため、空気の流れが悪いきがしたので自作してみました。 材料:0.3x200x400アルミパンチング板、 すき間テープ、 アルミホースバンド60mm、 耐熱アルミテープ(エントツ用)、 ①すき間テープをダクトとBOX入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 21:21 Yossy332さん
  • 通気口増量!

    昨年末の続きで エアクリーナーの通気口を 増量してみました。 音がさらにおもろくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 19:23 Kohey3さん
  • オープンエアクリーナー

    MAD_さんの整備手帳を参考にさせて頂きました! 私は何回でも使えるタイプの結束バンドを採用。 完成!!! いい感じにパシューっと音がなるようになりました!! 満足!! 今後、純正交換タイプのフィルターにしようかと検討中!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月9日 13:10 けん@RS-07さん
  • エアクリの脚のネジが折れた!からの直し!

    エアクリフィルターを洗おうとボンネットあけたら… エアクリの脚を止めてるネジが折れてました!ビックリ! なので、ネジを新調しました。 残ってたネジ。 ポッキリ折れてました。 振動するからしかたないですよね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 13:28 Kohey3さん
  • ステー干渉 

    社外エアークリーナーに交換していて、その部品を自己責任でフィルターを後継品に交換していたらリバーザータンクに干渉して樹脂が削れていました😢 赤丸のステーが干渉 アクセルを踏み込んだ時にアクセルペダルに違和感を感じていたのですがコレが原因だったです! サンダーで角を落として丸くしておきました。削 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 19:07 てつごろよいさん
  • インタークーラー圧損低減加工

    インタークーラーの圧損低減が出来ると知り挑戦してみました。 加工後はブースト圧が高くなって今まで1.1だったところ1.3まで上がってしまいました。 タービンに負荷かかるかな…😥 2/19

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 08:42 SLAVEさん
  • エアクリダクト穴塞ぎプレート

    家に転がってたアルミ板をまげて↑↑↑↑ エアクリダクトにはめて↑↑↑↑ 穴塞ぎ完成↑↑↑↑

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月28日 19:26 SORASORAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)