スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ESP カットスイッチ 作成

    ぽいさんの情報をもとに、アルトなお友達からのリクエストでESPをキャンセルするスイッチを作りました。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/213559/blog/36977585/ 皆さんサーキットでコースインする度にダッシュボードの下でガサゴソ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年9月26日 07:36 syuminさん
  • ESPカットスイッチ 女帝SP

    最初に作ったプロトタイプに量産型の改良点をフィードバックして改修 量産型との相違点 ・pivotスロットルコントローラー接続用の端子無し ・リレー2個使い ・ボタンを押している間、LED発光 ・Dスポでは機能しなくなるESPカット キャンセル機能・・・・・・は搭載したかったけど断念

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年9月29日 07:41 syuminさん
  • 自作EDLCチューンに挑戦(数字ばっかりでスミマセン)

    過去の整備手帳にて自作した「コンデンサチューンユニット」をお見せした事が有りましたが、「過去の趣味」であるラジコン用のパーツを流用しただけでお金をかけずに楽しんでいましたが・・・ 6月に開催された秋ヶ瀬のオフ会帰りに115馬力を叩きだした「通勤快速やなさん」から「コンデンサ(キャパシタ)チューンは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年10月6日 21:29 かなとかごさん
  • シフトインジケーター制作①

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1763342/blog/42722938/ ブログの方にチラッと書いてましたが、アルトのCANを解析していくと とりあえずシフト/ギア位置の情報が判明したので、シフトポジションモニタを作ってみようと思います 使うのはait ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月24日 12:19 -リンキン-さん
  • シフトインジケーター制作③動画あり

    C言語は独学なのでGoogle検索しまくりながら試行錯誤しました… 表示部の固定はAmazonで丁度良さそうな物があったのでポチッと 海外発送なので届くのにかなり日数かかりました… 片方だけ小さくカット 完成した表示部に貼り付けます フロントガラス上部に貼り付け 結構視界に入るなぁ…ドラレコの位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 20:39 -リンキン-さん
  • クリームはんだとは何ぞや?

    先日「秋月電子八潮店」の特価ゴンドラで見つけて購入した「クリームハンダ」 その場でググるとヒートガンでもはんだ付けが出来るらしい。 低温はんだのような物かと思いましたが… 話は変わりますが 以前みん友のka☆zuさんにステンレスとマグネットの接着を依頼された時に「はんだ付け」なら行けるのでは?と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月13日 20:48 かなとかごさん
  • 調整式間欠ワイパー化

    アルト定番のソリオワイパーレバーはちょっとお高いので 可変抵抗による無段階調整改造します まずはコラムカバーの取り外し カバーが取れたら、ワイパーレバーのカプラーを抜いてレバーの固定爪を押しながらレバーを取り外し ネジ一本と爪を外しワイパーレバーを分解 243という表記のチップ抵抗を外し、リード線 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2019年3月2日 17:37 -リンキン-さん
  • OBDⅡ切り替え装置

    皆様、新年あけましてあおめでとうございます。 年末は待機当番が有り24時終了となるので、明けて早々の自宅帰宅となりましたが。年始早々からアルトのOBDⅡ切り替え装置を制作してみました。 作成理由は、昨年末にPanasonicゴリラのOBDⅡアダプター(生産終了品)を入手した為です。 基本的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 18:25 24zeroさん
  • コンデンサーチューン

    オフ会で自分の車を御覧になった事の有る方々は、異常なエンジンルームだとお思いでしょうが・・・ そのエンジンルームの片隅に、アルトを購入した直後からずっと付けてるこの部品 ホット○ナズマや、らい○ん?のような、いわゆる自作コンデンサBOX 今やメーカー純正パーツや市販バッテリーに内臓してたり、大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年1月19日 14:40 かなとかごさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)