スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアゲートのエンブレムとガラスのステッカー剥がし‼️

    「S」マークとワークスエンブレム、ガラスに貼ってあったステッカーを剥がしました。 写真撮りながら作業してましたが、画像が先日いきなり昇天されたスマホの中で、永遠に取り出せなくなってしまった(涙)ので、作業後の画像飲み。 かなりすっきりしました。«٩(*´∀`*)۶»

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月29日 22:20 カズサメさん
  • リアスズキエンブレム取り外し

    今日は暑い!エンブレム剥がし日和! 気になってたリアのS剥がしました。 養生して小さめのマイナスドライバーで、傷を着けないよう慎重に差し込み 隙間を作って...指が掛かったら引っ張る! 剥がれました!暑い日は楽ですね☀️ 残った両面テープも剥がします。 まだ新しいのでほとんど指でいけました うっす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:58 g3engineさん
  • Lck619 フロントグリルType01 装着準備編

    Lck619 フロントグリルType01 塗装が終わり全てを確認したら 付属の網を装着しておきます。 網の色を変えたい人は 先に塗っておくと良いでしょう。 付属の説明書のように 本体裏の両面テープを貼る場所を 下処理しておきます。 乾燥、硬化させるため 1日程度はそのまま放置です。 詳しいや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月30日 10:55 まちゃでした。さん
  • エンブレム剥がし

    ワークスのエンブレムを剥がしました。 使用したのはホルツのエンブレム剥がしキットです。 経年劣化したぶんは触らない方が良かですわ…… 夜勤明けなのもあって一時中断もしましたが、無事完了です。 ここにmonsterのエンブレムでも貼ろうかな😊 3年経った割には綺麗な方やなかろうか思ってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月23日 18:15 Bad36さん
  • グリルの口を光らすぞ

    バンパーを外すのに、下からアクセスしやすくするために、前を上げます。 ねじ、クリップを外します。 取れたどー 今回は使ったのはこれ。 スーパー久々に電飾系売り場に行ったんだけど、今はヒカリ物も簡単にできるんですね(笑) 色々悩んだんですが取りあえずこんな感じでいってみよう 電源はフォグランプ連動で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月12日 22:18 ♪ありちゃん♪さん
  • リアエンブレム 撤去

    もしかしてリアエンブレムレスの方がリアビューの腰高感が軽減されるのでは?と思う様になり、お家にあったテグスを利用してエンブレムを剥がしました! なお、ターボRSを含めリアエンブレムを剥がされている方が散見されるので、作業行程は割愛させていただきます(整備手帳なのに😂) 【感想】 ◯見た目の腰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 07:16 くにワークスさん
  • リア エンブレム レッド化

    こちらも、貼りにくかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月24日 18:09 バンドールさん
  • リア Sマーク取り外し

    リアのSマークを外したいと前々から思ってまして 本日やっと(^^;; とりあえず 家にあるミシン糸をエンブレムとボディーの間に入れると 直ぐに剥がれてきたので そこからは手で剥がしていきました。 両面テープもほとんど残らず あとはパーツクリーナーで拭いておきました。 ただ Sの形が薄っすらと・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月3日 17:27 トシBさん
  • オリンピック・パラリンピック白ナンバー取付

    本日、オリンピックナンバーの交付日だったので待ちに待ったナンバーを取りに行きました。 やはり黄色ナンバーとは…違い、満足感に浸っております^ ^殆ど、自己満足ですが😄 オリンピックマークです。 パラリンピックマークです。前後の取付はどちらでも良いみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月10日 10:28 musashi_310さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)