スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    汎用品のドアスタビライザーを取り付けました。 HA36S アルトワークスには作業の際、 ・プラスドライバー/ラチェットハンドルと組み合わせ可能なビットやビットソケット ・T30 トルクスドライバー ・トルクレンチ などを用意しておけば対応可能かと思います。 ストライカー(ボディ側)を外すときのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 13:30 じゅぴた~橙臣さん
  • クスコ タワーバー取付け

    クスコさんとこのタワーバーを取付ける事に。 1番の理由は、BCS付きだったから。 昨年取り付けたテイクオフさんとこのBCSがウチのワークスにはあってなくって変なテンションかかってるんじゃで気になってました。 って事で取り外し〜。 1年間おつかれちゃん。 ほんで各部分を綺麗にしながら取付け〜。 から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 17:40 JZ Supraさん
  • やっぱり合わない。

    新規格用のフロアバーですけど取り付けできるのかな?とは思いつつ 合してみたのですが… 長さは問題無かったのですが、フロアのもっこり高さが合いませんでした。 無理矢理装着。 とりあえず頑丈なスターで高さを上げる事にしてみましたが、先端はこっちの向きの方がボディーに効くんじゃないか?というくらいしっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 11:24 猫並みさん
  • アライメント

    モンスタースポーツキャンバーシムとフロアサポートバーkcテクニカ 強化アッパーマウント取り付けしたのでアライメント調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 16:43 もつっこさん
  • アンダーパネル取り付け

    レイルのアンダーパネルを取り付けます。 本体は開封するとブルーのフィルムが貼ってあります。 付属されていたネジ類です。 赤丸の取付ブラケットは付属品、青丸は自前で準備。 車体を上げます。 フロントバンパーの下のこのボルトを外します。左右に2ヶ所あります。 純正ボルトは使用します。 純正ボルトを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 12:06 かずぅ★さん
  • タワーバー取り付け

    オルタ修理に出したらタワーバーを外されたまま戻って来たのでタワーバーを取り付けます。 バーを外しただけなので張り調整などはナシ。 仮合わせをして穴位置のズレがない事を確認。 ここでやらかします。 赤丸の所に何やら鈍く光るモノが・・・ 手が入りそうで入らない隙間、しかもクラッチのレリーズシャフトの所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月4日 01:03 ALTO号さん
  • ロールゲージ取り付け

    ロールゲージ取り付けしました。2021.5月 サイトウロールケージ7点式4名乗車 ロールゲージパッド 接着剤 ミリソケット、レンチ全般 ドリル エアダスター コーキング 溶接 などなど まずは、ロールバーにパッドを巻きます。 切って接着剤で貼るのが基本、直線的なやつはエアでぶちこみます。 手が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 22:09 p.p.pampersさん
  • リアピラーバーの取り付け

    2023年最後の弄り🎵 お友達のにっしーさんが11月にサーキットでクラッシュし、ワークスが廃車になるって事なので、コレだけかっぱらってきましたw😆 リアピラーバーです。 リアのシートベルトの所に取り付けるヤツ。 取説が無いので、先人の整備手帳を参考に作業しました。 ボルトは14㎜。 左側がすご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 17:40 カズサメさん
  • マスターシリンダーストッパー取り付け

    車買った時からクスコのタワーバーついてたんですが、運転席側に謎の穴が三つあってなんだろうと思ってたんですね。 その半年後くらいにワークス仲間にそれはマスターシリンダーストッパーを付ける穴だよって教えてもらってからずっと欲しかったやつ、ついに買っちゃいました。新品なので5000円くらいした…orz ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 04:15 supra13さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)