スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ダイソーシリーズ第2弾

    ゴム板をストライカーあたりに貼るあれ いいもの見つけたよ ダイソーの靴底 中身はこんな感じ ストライカーの上あたりに仮止めして 二枚重ねでちょうどいい感じ 予備で買った薄いゴム板 いらなくなりました( ; ; ) 最後にシリコンスプレーで滑りよくして完了 試走はまた後で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 16:22 tascom.workさん
  • ダイヤゴナルキットでジャングルジムを造ろう

    キャロッセのジョイントを2セット購入 ダイヤゴナルキットを3セット購入 ここからは完全にDIYの腕次第 絶妙な長さにする為に採寸は慎重に 基本少し大きめに切り出し長さを調整していくのが失敗しないコツかな 短いともう如何にもならないからね フロントは剛性UPとダッシュボード設置の両方を兼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月20日 17:02 午後の緑茶さん
  • エ○ジードア○インター風の補強パーツの作成

    一部で話題(?)のドアスタビライザーっぽい補強パーツ「エ○ジードア○インター」をオマージュして、自作してみました。 材料さえあれば簡単に作れます。 本家の動画を観ると、ふんだんに製作のヒントが出ているので、材料は本家に近い物を集めました。 先ずは、購入した材料から。 WAKI 当りブロック ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年5月23日 23:03 ともべえさん
  • フロントまわり補強

    フロントフェンダー内のスポット増しです。塗装とアンダーコートはをグラインダーでゴリゴリはいで、ドリルで穴開け、1枚目に穴が開くと錆が出てきてわかりやすいです(´;ω;`)結構な大きさの錆穴も発見Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン とりあえず鉄板の合わせ目に入れていきます。 効くかどうかわからんがこの辺も・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 16:33 kyaoru1120さん
  • スポット増し 続き

    前回 左サイドに施工したので、今回は右側にスポット入れていきます。 いろいろ教えてもらったおかげで、すこーしうまくできるようになりました。 バタバタしてたんで、写真は準備中のものしかとってません🙇 サイドステップはしばらく外したままおいといて、来週の走行会終わりからフェンダー内のスポット増しに挑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 10:06 kyaoru1120さん
  • リヤショック取り付け部 補強ブラケット

    ODO 144,941 km まだ割れてはいないけど音が・・・・ てことで補強する 付き出したパイプがテコのようにコジられるのが原因だから フラットバー32×3㎜を用意 こんな形に加工 この後、錆び取りと防錆塗装した こんな感じになる パイプが動かされない様に ショックの反対側をボディに固定する ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年10月15日 02:05 TREK@鈴菌感染者さん
  • ホームセンターチューン

    先輩方もやられているホームセンターチューンをやってみました。 ゴムクッションをリアハッチと前後ドアのキャッチャー部分にペタペタ。 リアハッチは上下左右の4箇所 リアドアはこの位置 フロントはココ。 効果の程は。。。 信じる者は救われる!

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年8月24日 21:39 Sanpei16さん
  • リアゲートのかんたん剛性アップ

    前回のオフ会でhayatoさんに付けていただきました(^o^) 家具による床の傷つきを防止するゴムで、ホームセンターで簡単に入手できます。 粘着テープも付いているので脱脂して貼るだけの簡単施工です。 リアゲート両側のこのゴムが当たるボディ側に貼り付けます。 約1週間経過しましたが、ガッツリ食い込ん ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2020年8月3日 17:23 あっきー 36worksさん
  • シートレール前側の左右方向を補強

    クスコのシートレールプラス(シートレール後方のフロア補強)を取付けるにあたって、 後方だけプレートを挟むなら(ぶ厚いので)前側にも同じ程度のワッシャーとか挟んだほうが良いかな、、、 ということで、どうせなら鉄板でも渡して少しでも補強になった方が良いか、と思ってフラットバーで左右を繋ぐことにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 21:03 ヴぉる@アルトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)