スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 冷却水漏れ修理

    ラジエーターからタービンに冷却水を送る部分のゴムホース部分に亀裂が入ってクーラントが漏れてたので修理・点検作業をお世話になってる車屋さんにお願いしました。 ○の部分にゴムホースが隠れてます。 上から覗くとすぐわかります。 とりあえずゴムホース交換・クーラント補充と修理・点検作業で¥7776かかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 20:19 とっさんSSL2号機→he2 ...さん
  • 自作 エア抜きダクト加工

    暇だったので、夏に向けエンジンルームの熱対策としてエア抜きをする事にし、有名なユーチューバーさんを参考閲覧してボンネットヒンジカバー左右にエア抜きダクトを加工装着しました。 やはりココも後戻りは出来ない部分でしたが、まずボディから取り外して穴あけ加工、綺麗に小さい三角形はめっちゃ大変でした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月19日 13:34 maru8118worksさん
  • インタークーラーダクトの製作 完成へ

    前回のフィットチェックで干渉した部分をケガキ&カットしていきます。 まずはラジエーターキャップとホース部。 いきなりカット後ですが、ボディ干渉部1 こちらもカット後ですが、ボディ干渉部2 奥にはラジエーターキャップとホース部のカット穴が見えます。 ラジエーターキャップは小さめにカットしていたせいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月17日 07:48 無名@ワークスさん
  • HA36S エアクリの遮熱板作成に向けて

    こんな感じで段ボールを使って構想。 EGに固定してEG上部だけにするつもりで開始しましたが、タービン周辺からの熱をできるだけ遮断できないかな?と思いながら作業していたら、そのままフロント部分まで来ちゃいました。 これだと、EGの動きで遮熱板がよれるどころではない!。 なので、EGとは切り離してボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 20:33 ハンドCA18さん
  • 水温&油温の異常上昇 その原因と修理

    先週金曜日の朝、会社に出勤後ワークスを停車させたら水温が異常に高いのに気付きました。 とりあえず土曜日は使用せず、日曜日に乗ったら今度は水温&油温が異常に上昇してました。 で、翌日の月曜日の出勤には使用せずN-BOXを使用。 許可をもらって午前中の内に馴染みの車屋さんに連絡を取り、夕方に持ち込みし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月8日 19:13 とっさんSSL2号機→he2 ...さん
  • ラジエーター微調整

    ラジエーターアッパーホースのクリップとシュラウドが干渉しそう。 ラジエーターが、寝ているので起こすことにしました。 位置決めをしてドリルで下穴を開けます。 黄色い物はマグネット。 ドリルに付けて回すと切り粉が付きます。 これ、便利。 元の場所、塗装が剥げているのでマスキングと養生。 塗装完了。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 19:13 アルトワークスRさん
  • クーラント液漏れ箇所を調べる

    朝からリアの車高調整を精度良くやろうと思い車両をジャッキアップをしました。 車両の下を覗き込むと、クーラント液が漏れているではありませんか! いったい何処からだろう?と言うことで優先作業としました。 ボンネットを開け見える範囲で確認するも分からないためインタークーラー、デスビ等取り外し確認すると緑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 12:55 アルトワークスRさん
  • 【人柱】弐ノ型:SWKインタークーラー用導風ガイドを作る

    前回までのあらすじ インタークーラーガイドとボンネットが干渉した為、ガイドを切断し短縮加工を行ったのだった・・・。 これは【人柱】として、思いつき行動の続編である。(自爆) カー用品店で、FRP補修キットを購入! この開いた隙間を埋めて、成形と接着をしていきます。 グラスファイバーを貼る際に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 15:27 こ~じ~@初めてのミニバン乗りさん
  • エンジンルームの異音対策

    先月あたりから1速2速の加速中2000~3000付近で、エンジンルームからカタカタ…?というかカラカラ…?と嫌な感じの(エンジン壊れてるみたいな)音が出るようになりました(*_*) 発生箇所はハッキリ分からないけど、なんとなく助手席前方向かな?空ぶかしでは再現しないので厄介な音。緩い加速では出なく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月3日 21:53 g3engineさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)